昨日の、意地悪な男の子への学校の対応です。
担任の先生から、電話で連絡がありました。
すぐに、本人と娘と先生とで状況を確認し、『確かにしました。』
と男の子も認めて、
『もうしません。』
と約束しました。
なので、しばらく様子を見させてください、と。
娘を実家に迎えに行く前で、本人の様子を確認してはいなかったのですが、すぐに対応はしていただけたので、今後の様子見をしていただくことを念押しさせていただいて終了しました
そのあとで娘を迎えに行ったら、実家で珍しく昼寝(夕方寝?)したらしい。
朝から緊張して学校へ行ったからかな
本人も、一応安心しているようなので良かった
しかし、先生からの電話の冒頭。
『連絡帳に書いてあったことで、連絡くださってありがとうございます。』
のお礼のことば、すごく違和感がありました。
うちとしては、学校での子どもの困った状況に対応をお願いした訳で、その連絡に対して『ありがとう』はズレてる…
相性の悪い先生だからかもしれませんが、明らかに何か(クレーマー対応的な)のマニュアルからもってきた定例文の言い回しに聞こえちゃいました。
つまり、気持ちがこもってない
気持ちがこもってない先生の対応って、何か全面的に信用できない
こういうときって、気持ちがが伴ってないと相手にばれるもんだなぁと、反面教師のように感じました。
私も気を付けようっと。
(娘の様子見も、自分の対応も)