鉄板焼きと宿題 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


何年ぶりかの大雪。


まさかそんなに降るとは思っておらずムートンブーツで出勤してしまった。


子供達は大喜び。


ほんとに寒い。


さて、今日から子供達は学校が始まります。


やっとだー。


娘は1時間遅れで登校です。


息子の学校は連絡が遅い。バスが運休してる路線がある、他のバスも遅延してると連絡があったのは7時半。もうとっくに家を出てるー!


いつもご訪問ありがとうございます。



大阪から帰る日、実家でご馳走様になったのは鉄板焼き


 これを何度も焼いたのだけど。


この肉が美味しすぎた。サーロイン、ロース、ヘレ全部美味しすぎた。しかも柔らかくて。


ふるさと納税なんだってー。

すごくおすすめです。



旦那さん、めっちゃ食べる。みんなまだ一切れしか食べてないのに3切れも食べてたわ。


何で私の実家でばっかり美味しいもん食べまくるねーん。





宿題


息子のLINEがブーブーってなってる。


見ると、宿題、何ページまでやっとやった。


まだまだやーとか。


息子に聞くとみんなまだ余裕って言ってた。


明日、提出するのは英語くらいで他は最初の授業で提出やからーと。


明日は数式コンテスト?と言うものがあるし


もうすぐZ会模試もあるのにみんなそんなもんなのねー。