こんばんは無気力
お久しぶりです

鼻のCT撮ってもらってから
だいぶ経ちましたね

あれから色々ありました

結局、鼻血が出てた右には
異常所見なしやったんやけど

左に貯留嚢胞が見つかり
わずかに歯と重なってるらしく
またまた今度は
歯科口腔外科へ🚶‍♀️

二人の先生の見立てでは

①このままにして様子を見る
②歯を抜く
③もう一度根管治療する

どれでもいいよ👌と言われ…
結局
もう一度根管治療をすることに…

前に行ってた歯医者は
何か先生がやる気ない感じと
説明不足が嫌で
別の歯科へ通うことに…

評判いいだけあって
めちゃくちゃいい先生👨‍⚕️

説明も丁寧やし
腰低いし
優しいし

しばらく歯科通院になりそうです🦷

そして先月末に母が
検便で引っかかり
かかりつけ医にすぐに
精密検査受けてと言われ

鼻のCTでお世話になった病院に
問い合わせて受診して
次の日大腸内視鏡検査してもらいました

ポリープがいくつもあって
小さいのは取ってもらえましたが
まだ大きいのがあるから
入院して手術と言われ
後日検査結果を聞きに行くと

なかなか素人目にもグロい
ポリープがありましたガーン

最短で年明けしか
手術してもらえないということで

モヤモヤしたまま
お正月を迎えることになりそうです

そして先週末
珍獣自閉くんが
ずっとお世話になっている
小児科の先生から電話が…

幼い頃から診てきた医師として
見過ごすことは出来ないと思い
差し出がましいとは思いましたが
お電話させて頂きましたと

珍獣自閉くんの痩せ方が
尋常ではない
お母さんもお気づきかと思いますが…

そうなんです
帰ってくるたびに痩せてるんです

本当に食べてるんか!?
と何度も施設には確認するも
提供してるお食事は
全て完食されてますと言われてて…

ストレスはあるにしても
食べてるのに
痩せていくのはおかしいと
思っていましたと言うと

お母さんの許可が頂けるなら
検査をしてくれる病院を
お探しさせて頂けるのですが…
このまま放置すれば
命に関わるかもしれない
と言われ

週明けすぐ病院を探してもらい
今日施設の方と
病院へ行って来ました

レントゲン
血液検査してもらい

疑わしいものを調べてもらいましたが
特に異常なしでした

施設の方が
管理栄養士による
食事の内容のカロリー等
記録された用紙を持って来ておられ
先生に確認してもらうと

まさかの
摂取カロリーが異常に少ないことが
分かりました

確かに出されたもの
食べてるで合ってるけど
そんな少ないカロリーで
まだ19歳の男の子が
痩せへんわけないやろとむかつき

早急に対処してくださいと
お願いし
栄養剤も処方してもらい

まずは1ヶ月
様子を見ることになりました

4月から入所して
8カ月間もずっと
少ない食事で我慢させてたかと思うと
申し訳ない気持ちでいっぱいです悲しい

かかりつけの先生には
連絡してきてくれたこと
感謝の気持ちでいっぱいですにっこり

年末年始は
美味しいものいっぱい
食べさせてあげようと思いますもぐもぐ