老後資金二千万円問題?そんなのカンケーない! | 行きあたりバッチリ備忘録

行きあたりバッチリ備忘録

ブログの説明を入力します。

今日は老後資金の具体的な金額のお話しです。

「老後資金は二千万必要」

と言われてざわついたのが2019年。

 

でも実はこの数字ほとんど意味がないようです。

詳しくはこちらの動画で↓

 

二千万円という数字の根拠はというと

夫65歳 妻60歳で世帯主が無職の場合

平均的な収入は21万円/月

対して支出は26万5千円/月

差額が不足分で5万五千円/月

 

これを年になおして66万円/月

95歳と90歳まで生きるとして

66万円✖︎30年🟰1980万円

 

約2000万必要!という計算。

元々がひどく大雑把な計算なんです。

 

しかも同じ計算方式で出された金額は

毎年どんどん減って2020年は約55万5千円です。

コロナで給付金があったり外に出られなかったりで

特殊な要因はあったと思いますが、

これからだってどんなことがあるかわからない💦

 

どっちにしろこのデータがそのまま自分に当てはまる

なんていうことはないので

不安材料、安心材料のどちらにもまりまへん。

 

不確定要素が多い老後資金なので

シュミレーションは難しいですが、

自分の老後資金の算段は自分でしないと!

 

ここでちょっと安心なのは

年をとるほど生活にかかるお金は少なくなる

ということ。

 

やはり支出が一番嵩むのは40代50代。

それ以降は

子どもの教育費、住宅ローンなどがなくなって

支出がぐっと下がります。

 

残念なことに

前ほど食べなくなったり、遊び方が変わったり

自分が使うお金も減っていくようです。

 

私の親もコロナ前80代半ばの頃は

旅行も楽しんでいたのですが、

今は誘っても「もういい」と言っています。

 

気力体力、もちろん個人差はあるでしょうが

参考までに月々の平均はこんな感じ。

 

40〜60歳が60万円

60代前半で40万円

70代後半以降25万円

 

一方で再雇用でお給料が減ったり

退職したりと収入も減ります。

 

で、結局いくら必要なの!?

 

これを知るには

今のお金の出入りをもれなく把握。

ライフイベントを考慮して今後の支出を予測。

 

それをベースに

いつまで働くか?

年金受給はいつスタートでいくらでもらうか?

貯金をいくらずつ何年で取り崩すか?

をシュミレーションして

やっと、老後資金はいくら必要か?

という自分に必要な老後資金額の予測が立てられる。

 

このとき、

「最低限生きていける」バージョンと

「このくらいあったらいいな」バージョンの

ニ通りの額がわかっているとより安心。

 

安心は自由を支えてくれると思うのです。

 

今これ以上使っちゃダメ!

という最低ラインがわかっていれば、

逆に、将来より今を優先しよう!と

冒険することだってできる。

 

よくわからないモヤっとした不安だけがあると

「今、こんなことにこんなに使っていいんだろうか?」

と二の足を踏むことになる。

 

または、

「きっと大丈夫だろう!」とツッコむ。

この場合は、心から大丈夫と思えれば大丈夫♡

 

今までは私

「きっと大丈夫」派だったんですが

それは「このくらいまでは大丈夫」と

経験値でわかっている範囲のことだったんじゃないかな。

 

 

ここで一度整理整頓して足場を固めることで

今まで以上に安心して自由に楽しめる気がする!

 

まだまだやりたいこといっぱい!

還暦に向けてワクワクしています。