「めんどくさい」の正体 (ネドじゅんさんワーク5日目) | 行きあたりバッチリ備忘録

行きあたりバッチリ備忘録

ブログの説明を入力します。

今日は「めんどくさい」は

本当はめんどくさくなかった

というお話しです。

 

結論から言うと

「めんどくさい」は

単なる自動思考だった!

 

頭の中に複数の人たち?が

いるなぁ、とは

以前から思ってまして

 

その中に「めんどくさい」

と事あるごとに言ってくる

人?がいる。

 

でもそれってホントかな?

と疑問が湧いてきて

よくよく観察してみると

「めんどくさい」は

「日頃のルーティンから外れます」

って言うお知らせだったんです。

 

例えば掃除でも

ルーティンになっている

時なら「めんどくさい」は出ない。

 

でも、何かの都合で

いつものタイミングで掃除できなくて

ゴミおちてるなぁなんて気づいた時は

「めんどくさい」が発動する。 

 

具体例がうまく思い出せないのですが

ちっともめんどくさくなくても

初めてのこととか

いつもと少し違うことを

やろろうかどうしようかと思ったときも

「めんどくさい」が出てくるので、

 

「めんどくさい」は単に

「これはルーティンかからハズレています」

というお知らせなんだ、と思う事にしました。

 

「めんどくさい」が出てくるたびに

「はいはい。いつもと違うって

教えてくれたのねー、ありがとう」

って答えておけば

ちっともめんどくさい気分にならない!

 

狭い車庫に車を入れる時に

障害を知らせるアラーム音を

感謝しつつ無視する感じ。

 

ネドじゅんさんのお話しで

この「めんどくさい」こそが

左脳の自動思考だとわかりましたー。

 

ほかにもテレビでニュース見て

いつもおんなじような

ツッコミ入れてるのも自動思考かも。

今までの信念や価値観に照合した

自動ジャッジ?

ネドじゅんさんの本体さんの言う

「分かっている」方の意識。

 

逆に「問い」というのは自動じゃなくて

どこかまた別のところから出てくる気がする。

「分からない」方の意識?

 

ジャッジをしているのは自動思考。

問いを立てているのが自分。

なのかなー。

 

「何が自動思考かわかれば

7割できてる」とのことですが、

自動思考、かなり巧妙。

 

やはり「今ここの呼吸」のワークを

コツコツやるのが近道なのかもしれません。

 

「今ここの呼吸」のワークで自動思考がでたら

「口角上げてガッツポーズ」ですが、

リモコンで消すイメージが出て来て

まず、リモコン押して消してます。

リモコンはワーク始める時に

左脳さんから渡してもらう。

 

ピッて消すの気持ちいいんだけど、

フォーカスせずに流した方がいいのかなぁ。

ネドじゅんさんに質問してみたいです。

 

あ、個人個人に情報が来るっていうのは

こうことでいいのかな?

まあ、なんでも実験してみよう!