バスエネミー | バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きオヤジのオカッパリ日記を書いていきます。
たまに愛犬ネタもはさむかも(笑)

メインフィールドは遠賀川水系

九州でEVERGREENのフィールドテスターをしています。

今日も仕事帰りに夕まずめオカッパリ行ってきました🚙💨

日中は4月中旬並みの気温まで上がり汗ばむ程でした💦

向かったのは遠賀川下流

まずは水温チェック❗️

なんと14℃


期待大❤️


今日は待望のワームを入手出来たので超楽しみ⤴️⤴️

{453DFD73-5F37-4465-BB16-73A3494A9B28}

バスエネミー

ボチボチ発売エバーグリーンのニューワーム🎵

霞の剛腕ことEGプロスタッフ蛯原プロがプロデュース!

高比重ボディーに極薄カーリーテール

蛯原プロおすすめのデコイ#3/0キロフックを装着

ノーシンカーリグで使ってみる。

ロッドはPHASEテンペスト67MH
ラインはマジックハードR 14ポンド

ワーム単体の自重が8.7gらしいのでフック合わせて10gくらいかな?

まずは足元に落として動きをチェック😊

わずかに前進しながらの水平フォール

遠賀川は濁ってるので細かく観察出来なかった…。

1投目💨💨

沖に向かってフルキャスト💨💨

カーリーテールの抵抗感はなく気持ち良く飛んでくれる👍

極薄テールだからね⤴️⤴️

数秒待ってボトムを取る…。

着底したらロッドはレベルストロークでゆっくり横にスイミングさせ〜ロッドを戻してラインスラックを取る❗️

そのわずかなフリーフォールに❗️



コンッ



コンッ





『うそっ?』




アタった❗️




ロッドを倒し込み渾身のフッキング💨💨


{892DA394-C0CB-4536-9340-8DCF2DD42800}

あら💦


ちっちゃい…。


{18F721C8-872A-4CC3-AAAC-569F144C6C2D}

しかし1投目でのゲットは出来過ぎ君😊

今日はベイト2本持ってきた!

{7485CEF6-AEE7-4C34-B3A3-996C0B1E1D94}

巻きのPHASEウォリアー66M


途中でウォリアー66Mにバスエネミー着けてみた!

12ポンドラインにMパワー

軽い振り抜け⤴️⤴️

このセッティングもありかも⤴️⤴️

フッキングがどんな感じになるだろ…。

後は続かず日没ギリギリまで粘ったけれどバイトは出なかった😰

バスエネミーちょっと、やらかしてくれそうな予感💕

色んなリグにもマッチしそうなので試してみます✊



先日、アメリカ🇺🇸バス釣り界のレジェンド

ギドヒブドンさんが亡くなったと聞きました❗️
{49FCDD3A-1E66-4244-81B2-767945A0E495}


ネットから画像拾いました。

今から30年くらい前にチームダイワのメンバーとして来日したのを記憶しています。

ジョージコクラン、リッククラン、デニーブラウワー、リンダ&フレッダ(女性バスプロ)

本場アメリカで活躍するトップスターが日本のフィールドでバスフィッシングをしている事が衝撃的でしたね。

夢をありがとうございます。

心よりご冥福をお祈りします。


世界一強いバスプロ

KVD

こと


ケビンバンダム




そんなKVDも50歳!

俺と同級生やん!

一緒にすな❗️って話ですね…笑

皆んな歳を取って行くんですね…💧

チームダイワで思い出しました💡

ファントム マグサーボから始まり…憧れだったTEAM DAIWA

持ってましたよ❗️
{F7B00F5A-0B16-4D18-A170-018D1ED4634F}
TD-1 PI

ネットで拾った画像です


{D7BBE01C-B9CC-42BE-A1CA-8E2822C167AA}

*ネットで拾った画像です

ゴールドとブラックの珍しいボディーのTD-1Hiトーナメントは高価で所有意欲も⤴️⤴️

お気に入りでした😊

話がすっかりそれちゃいましたね💦

バスフィッシングと出会って40年も過ぎると色んな出来事を思い出しますね🎵

もう少しバスフィッシングの思い出を作っていきたいです💦

ゴンザレスオジサンまだまだ楽しんで行きます😊

それではまた🖐