今日は母の日赤薔薇
世の中のすべてのおかあさん
毎日毎日お疲れ様ですコーヒーカップケーキ
(人間の子はもちろん
犬猫たちをわが子に持つお母さんも飛び出すハート


義理チョコ義理チョコ義理チョコ


最近、母へのプレゼントは
物のプレゼントよりも
一緒にどこかに行くとか食事しに行く
とかにしています
(でも今回はちょっといい靴下をオマケに付けました🧦)

母の日はここ数年、兄たちと共に
決まったお店に食事に行くのが恒例で
今回も昨日、夕食を食べに行ってきました

そのお店は日本全国から
季節の旬の食材を仕入れているようで
本当に美味しくて✨



素材の良さだけではなくて
その食材を余すところ無く使っている感じで
よく考えられているなと感心しちゃいました

器も素敵だし
料理人さんの雰囲気も皆良くて
口もお腹も心も満たされました

母も同じ感覚だったようで良かったです♪


生ビール寿司


そして今日はセブンイレブンで
これを買ってきました
※母の日は関係ありません笑

別のものを買うつもりで売り場に行ったら
これが目にとまり
”お値段そのまま増量”
に負けてしまいました


ふつう”増量”っていったら
少し大きいとかじゃないのかな?笑
まるまる1個多いなんて
なんて太っ腹なんでしょう爆笑

最近はむしろ、お値段そのままで
量が少なくなったり小さくなったり
しているものが多いのにね


クッキーのプレゼント


今朝起きた時になんとなく
「ツバメの雛が孵ったんじゃないか」
って気がしていたら

母が
「ツバメの雛が孵ったみたい」って

やっぱり?!ってなりました


殻が巣の下に落ちていた
とのこと

まだ殻はあるかな?
と聞くと

見たいだろうと思って(私が)
そのままにしてあるよ
と母
よく分かってらっしゃる笑


ところが、見に行くと殻はない、、

風で飛んじゃったかな?
と辺りを探してみたら

ありました飛び出すハート


ウズラの卵より
2回りくらい小さいサイズです♡



今回の卵は
なんだか表面が水色っぽいポーン
なんでだろう??

↑裏返してみました



ちなみに昨年のブログを見たら
ふつうにウズラの卵のような色でした


今日、確認できたのは一羽分
(母が巣の下に見つけた時点で)


まだ雛の姿は見えませんが
一羽が孵ったのは確かで
めでたく、うれしいことですおねがい



これ↑は少し前に撮った写真ですが
今日もこうして親鳥が
卵を温めているような姿がありました

まだきっとこれから孵る卵が
あるのだと思います

みんな無事に孵り、育ちますようにハート