アフガン編みで長方形に編んだものを左右から折り返して合わせるだけで、ティッシュの取り出し口が出来ます。

 

 

 

縦型にして、ぶら下げて使えるように、ダイソーさんの「かばんの持ち手」を上部につけました。

 

 

 

ティッシュは、上部から出し入れ出来ます。

 

 

掛けずに置いて使っても可愛いですラブ

 

 

もちろん掛けても可愛いハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作過程は、こちらからどうぞ~

 

 

 

 

*******************

アフガン編みでティッシュカバーを制作中

*******************

 

段ごとに毛糸を変えて編んでいきます。

 

ティッシュカバーの底面になる部分は、ベージュで揃えました。

 

 

 

左右同じになるように毛糸を変えながら、長方形に編み上がりました。

 

しっかりとした編み地なので、マットなどにも使えそうですね~

 

 

 

 

左右から折り返して、両端を合わせたら出来上がり。

 

完成まで、あと少し~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

制作過程は、こちらからどうぞ~

 

 

 

 

 

セリアさんの毛糸「ニュッセ」で1段編んだアフガン編み。

 

1段ごとに毛糸を変えていきます。

 

2段目は、ダイソーさんの毛糸「メランジテイスト」

 

 

 

 

3段目は、ダイソーさんの毛糸「ソフトミックス」

 

 

 

厚みのあるしっかりとした編み地になりました。

 

段数を増やして長方形に編んで、ティッシュカバーを作ろうと思ってます。

 

 

 

  使用糸

 

2段目・・・ダイソー メランジテイスト col.687 ベージュ

 

3段目・・・ダイソー ソフトミックス col.SM8 グリーン

 

 

 

1段目の制作過程は、こちらからどうぞ~