こんにちはお母さんラブラブ専業主婦のみなみです!

2021年も間もなく終わってしまいますねあせる

時間の進むスピードに、本当に驚く毎日ですガーン

 

皆さんにとって、今年はどんな一年でしたかはてなマークキラキラ

 

私は自分にとって大きな一年となりました飛び出すハート

一番はやっぱりグローバルバイヤーに出会えたことスター

本格的な学びはまだ始まったばかりですが、毎日がとても充実していて、今がとにかく楽しいですハート

 

もしかすると、去年までの自分だったら一歩踏み出せていなかったかもしれません…泣くうさぎ

 

「自分には時間がないし…」

「スキルも経験もないし…」

「自分にはどうせ無理だ…」

 

そんな風に何かしらの理由をつけて、逃げていたかもしれませんあせる

 

でも、行動を起こさなければ何も生まれない

という小野寺徹さんの言葉が背中を押してくれて、私は前に進む決断をしましたびっくりマーク

 

来年こそは、コロナになる前の世の中に戻って欲しいなぁ~とも思っていますパー飛び出すハート

いろいろな所に行って、いろいろなことにチャレンジしたいキラキラ

来年は、プライベートもビジネスももっと充実させたいなぁラブラブラブラブ

 

----------------------------------------

 

さてさて、グローバルバイヤーについてです星

ついに、スクール『HANABI』のカリキュラム初級編がスタートしましたむらさき音符

 

 

自分が魅力的な商品やイベントが思い浮かんだ時に、それをプロジェクトとしてクラウドファンディングサイトに登録することで、支援者が支援(出資)してくれて実現できる!!

それがクラウドファンディングであること。

 

そのクラウドファンディングは、伸びに伸びている可能性を秘めたトレンド市場であり、そのトレンドに乗っかってビジネスをすることがポイントであること!

 

そして、国内のクラウドファンディングサイトはこんなにあるらしいハッ

  • GREEN FUNDING (グリーンファンディング)
  • READYFOR (レディーフォー)
  • CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
  • Makuake (マクアケ)
  • Kibidango (きびだんご)

その中でも、プロジェクトに強くて、支援金を多く集めていて、支援者数も多い「GREEN FUNDING」「Makuake」がおすすめみたいOKキラキラ

クラウドファンディングで物販する流れも、なんとなく理解することができましたびっくりマーク

 

  1. メーカーと交渉して商品を輸入
  2. 輸入する商品をクラウドファンディングサイトに掲載
  3. クラウドファンディングサイトが集客・販売などをやってくれる(仕組みを提供)
  4. 支援してくれた方にリターン(商品)を発送
 
クラウドファンディングサイトに商品を掲載すると、日本国内の企業からアプローチが来て、卸売りなど、バイヤーとしてのビジネスにつなげることができるんだってアップ
 
詳しいことはまだ分かっていない部分もあるけど、クラウドファンディングの物販は未来を感じるなぁ星
 
〇千万円達成するためのクラウドファンディングの流れについても学びましたキラキラ
 
 
①プロジェクトの登録と投稿
▶サイト登録
▶プロジェクトの投稿
▶キュレーターさん (担当者の方)から連絡が来る
▶キュレーターさんと相談し詳細を決定


②プロジェクトの審査
▶商品が日本に流通していないかどうか、掲載可能かの確認

③プロジェクトの開始
▶商品ページを作成 (写真・動画・GIF画像を用意)

④SNS等で情報拡散、閲覧者への活動報告
▶自分自身でも情報発信し、プロジェクトを世の中に広めていく

⑤プロジェクトの終了

⑥リターン発送、支援者へお礼をする
▶支援者に手紙、お礼メールなどを送ることで自分のファンになってくれる可能性あり
 
 
ふむふむ電球
本当に何となくだけど、クラウドファンディングについてや仕組みについてはイメージできた気がするキメてるキラキラ
 
このまま、引き続き勉強していきたいと思うニコ!!
 
明日は旦那さんがお休みなので、家族でお買い物に行く予定ハート
久しぶりにIKEAに行って、子ども部屋の棚とか家具とか見にいきたいと思ってますハート
楽しみ~キラキラ
 
ではまた見てくださいね~おねがいスター