お弁当もステップの一環? | こつこつな毎日

こつこつな毎日

過食嘔吐
アルコール依存
抑うつ状態
不安神経症

メンタル病みで明るい先を見出せない毎日。
素面のときも酔ってるときもラリってるときも
アラフォ腐女の現実態がココに有りき。

CD聴きながら書いてます。


第一歩(はじめのいっぽ)がなかったら

『今が』ない最初のステップを踏むことが

できた今は前に進んだと・・力をよく振り絞った。


アクティブな人は時間をフル稼働させる。

なぜ動けるのか?エネルギーが出るのか?

動き出したものは加速してスピードに乗ってるんだ。

小さい目標でも動き出すことが必要なの大切なんだ。


今日は職場で勉強会があります。


お昼の時間にされてその後にお弁当支給されます。

みなさんとフルオープンで弁当食べなきゃいけない。

残したら人目に付きます。

好き嫌いがあるから・・とかで済めば楽ですが職場です(>_<)

食べ残しは外観的にもいけない行為です。

でも内容がどんなものかわからないので不安なのです。



肉もあるだろし天ぷらかも知れないよ、お米もたんまり入ってるかもね。

やけどこれを完食して消化することを進めたら、これも最初のステップ


・・てことですかい?


うん、どんな内容か解らんけど今日の目標は、お弁当の完食!です。

仕事の一環だもんな。食べる事も仕事なんだとおもうのだ。


新しい習慣や努力が必要なんだね。


今CD終わり!急いで準備だぁダッシュ