こんにちは(^O^)/
メンタルの弱いわたしにまたアクシデント。
薬局閉店後、℡が入り施設の薬の配送を頼まれた。
お得意先だから断れない、処方箋をファックス下さいとお願いし待ってる最中のお話。
事務のコ2人、事務長、わたし。
4人のシチュエーション。
待合にテレビがある、それが受付から見える。
そのテレビに釘付けの3人。
それぞれが、
「わーすごい!!!」
「あんな豪邸うちらには無理っ!!」
とか、
あることないこと話して楽しそう。
その間のわたし、
突っ込みさえ入れられずただへらへらしているだけ。
言葉が出ないのです、会話ができないのです!!
なんでみんな楽しく会話できるんかなァ?
それぞれに彼氏だったり仲の良いお友達がいて話し慣れてるのかなァ?
とか色々思ってしまいました。
カショアルが支配するプライベートを他の趣味に宛がえられないわたしには
日常的、会話。
常識的、会話。
雑談。。
わたしには患者さんとのやりとりだけで精一杯です(T_T)
特に、一回り下の子達との会話は成り立たないに近いです。
でもそれを卒なく返答できる事務長は凄いと感じる(←同い年です)
普段は事務員は早番、遅番で2人交替になるので4人揃うのは土曜日だけ。
復職してもうすぐ1カ月。
人間関係厳しいですが、戻れただけありがたいと思わないとダメですね。
日々を乗り越える、結構たいへんです!