ばね指(弾発指) | 谷口整骨院(太子町)痛み取り・4毒抜き 応援 プログラム

谷口整骨院(太子町)痛み取り・4毒抜き 応援 プログラム

痛み取り 救急・往診・4毒抜き 応援 プログラム

東洋医学とオステオパシーを基にした、骨振動セラピー 

<骨振動セラピー・整骨・はり・きゅう>

指は腱によって曲げ伸ばしをすることができます。手を握ったりする強い力を発揮する筋肉は前腕にありその力を腱が伝えます。その通り道で指を曲げる屈筋腱が浮き上がらないように押さえているのが靱帯性腱鞘(じんたいせいけんしょう)と呼ばれるものです。丁度、その構造はベルトとベルト通しの関係に似ています。
この靱帯性腱鞘は指に部分にありますが、それが終わる指の付け根付近に力がかかり炎症を生じやすいところがあります。 その部分の腱や腱鞘が炎症を起こし、“腱鞘炎”になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じばね現象が起こります。 これを“ばね指”と呼んでいます。




joaより