ほんものだった。
「Dr.HOUSE」を見ながら、定期的にオナカを抱えて「イタイ・・・」と言っていたのですが
12時も過ぎたし、とりあえず寝ましょうかと歯磨きをしている段になって
オナカが痛いのが10分おきになったことに気づきました。
「とりあえず、病院に電話しよう」
目がきらきらしてる(気がする)パパ。
つんたは、「きっと今夜生まれる。つんたはあずかっておくから、がんばって!」と
予知能力のある(気がする)おばあちゃんの家で寝ています。
「ホントに10分おきなら、来てください。すぐ来てください」
と深夜で眠そうな声の看護士さんの承諾を得て、入院することになりました。
でもパパもママも、
「そうそう簡単に産まれないに違いない」
とココロの奥では思っていて、
「とりあえず行こうか」というどこか軽い気持ちででかけたのです。
間違いだった
「どうぞ、この上へ」と急に分娩台の上にご案内。
「私なんかが乗っちゃっていいんでしょうか・・・」と気後れする妊婦。
あんたが乗らなくて誰が乗る
無言の看護士さんの視線がイタイ
つんたの時は、どうも分娩台が混んでいたらしく
ぎりぎりまで入院した自室で待たされ
もう、ここで一人で産む・・・とモウロウとしてから順番がきたので
そんなものかと思っていたけれど
今回は空いてるみたいです。
「油断しないで、経産婦さんは経過が早いから」
と看護士さんはおっしゃって、
それから先はジェットコースターのよう
あっというまに(今にしてみればの話)
小さい人が誕生しました。
一時に入院して、四時半に誕生でした。
もちろん徹夜でしたが、真昼のようにずっと意識は覚醒していました。
体は不思議です。
じろこの人生が始まりました。
出産の成り行きを見守ってくださった方々有難うございました。
これからも何卒よろしくお願いします