幸せな日でした。
本日は妹と青山へ。
糖朝 にて蝦ワンタン麺をいただく。
この時期、スパイラルマーケット 、表参道ヒルズ、骨董通り、どこもクリスマスの可愛さであふれている。
高価な物はいらないけれど、
人のことを考えて作りこまれた雑貨や、機能美溢れる道具たちを見るのは大好き。
誰かを喜ばせてやろう、何を造ろうか、うひひ!という意欲が湧いてくる。
こうして一人で出かける時間も貴重でありがたいけれど、
街で振り返って、「つんた、ほら電車だよ」と皆で電車にむかってバイバイする時も好き。
今日は一人で電車に乗っちゃって、少し心が痛んだ。
マンゴープリンと、暖かい靴下 と、ハーブティー 、マグネットクリップを買ってかえって来た。
家に帰ると、ライティングされた部屋で、硝子の雪の結晶のモチーフがぶら下げられてキラキラしていた。
ツリーが出されて、ライトがピカピカしている。
お風呂が沸いていて、中から笑い声がしている。
覗くと、小さい人と、大きい人が「おかえりー」と手を振ってくれた。
お世話になった方からりんごがたくさん届いていた。
旦那さんが作ってくれた肉じゃがとから揚げをおいしくて必死に食べた。
ケーキをつんたと奪いあいながら食べた。
パパとつんたが二人でこっそり電車にのって買いにいってくれたアクセサリーをいただいた。
ああ、どんだけいい誕生日ですか。
パパ、どうもありがとう・・・。
我が家の年末年始は今週の私の誕生日から始まって、次週結婚記念日、クリスマス、正月、パパの誕生日と、
一週間ごとにイベントが目白押し。
今日のイベントで年末始まったな、という感じです。
31日まで勤勉に働いて、楽しみとのバランスをとってゆかなくては~。