やっと書ける… | コツブニッキ

コツブニッキ

40歳を過ぎたら、20代の頃より人生動いてます。

久々にiPad触ってます。
子どもらが使ってるから触れなかったのです。
別に気分が落ち込んでいた訳ではございません。
むしろ上向きで良い調子でございます。

昨日、せっかく書いたのに突然消えて×2回。
心折れて今朝、起きぬけに書き直し。
なんなんすかね、あの、急に消えちゃうの(イライラ…)。
神様が今は書くな、と言っておるのだと解釈してますが。
今日は念のため、いちいち下書きボタンを押しつつ。

男衆が今、youtubeに夢中で
上は外国人女性がマリオのぬいぐるみで
何か小芝居やってる動画にハマっていて
下のは急に戦隊モノにハマっちゃって、主題歌を覚える為に
同じ動画をエンドレスで観るもんだから
私まで覚えちゃって、自転車に乗ってる間つい歌っちゃう。
戦隊モノの主題歌って、歌ってると気分が揚がるんですよね。
自転車を漕ぐ脚にも力が入る。
この高揚感は何かに似ている…と思ったのは、シブがき隊。
微妙にシブがき隊世代ではないんですが、
あの破壊力のある歌が好きで、大人になってから
カラオケで歌ったりCD聴いたりしてました。

戦隊モノの歌の高揚感は、シブがき隊の歌の高揚感に似ている。
ジャニーズもある意味ヒーローですもんね。
ヒーローの主題歌ですよ。

さて先月までの気落ちと保育園のゴタゴタで
サロンの仕事は、ほぼストップしてました。
その間、頼りになる友人達に励まされ
サロンのHPを作ってくださる方の紹介を受けました。
HP制作の学校に通ってらっしゃって、
もうすぐ学校が終了なので、
卒業制作としてサロンのHPを作ってくださる事に。
しかも無料で。
ありがたい事、この上ない……‼
きっと近日中にブログのサイドバーから
サロンのページにとべるようになるはずです。
バナーってどうやって貼るんだろ…。
分かるかしら、私……?

そして現在バリバリ就活中。
10日で履歴書4通、書いて送りましたが
残念な事に子どもが三人いると(おそらくそれが理由で)
書類選考から外されてしまう。
働ける時間も制限されているから、それでダメだったり。
履歴書には自信があったので、ガッカリでした。
これまた面接にも自信があるので、そこまで漕ぎ着けない苛立ち。
しかしやはり、現実はシビアです。
おととい直接履歴書を渡したんだけど、
やはり子どもがまだ小さいしジジババに頼れない現状は厳しいと。
子ども理由で休まれると困る、と言われ
どしーん、と肩に重石が乗っかった気分に。

週の半分はバイトして、息子の療育費を確保したい。
週の半分はサロンで働く時間を確保したい。
それが私の理想です。
来週また面接が控えております。
何とか新年度から外バイト内サロンのサイクルを始めたい。
やる気は満々、桜もキレイだし、何とかなりそうな気がします。

救われるのは、
療育中の長男がすごく楽しそうに授業を受けている事。
療育…と言っていいのか。
コミュニケーションスキルアップのスクールです。
今月通い始めたばかりだけど、いろんな変化が。
朝、自分から「おはよう」と言うようになったし
私に報告をしてくれるようになった。
今まで聞いても答えてくれなかったですから。
「一緒に帰る友達が出来たんだよ」の報告は
本当に嬉しかったなぁ……涙。
別に新しく友達が出来たわけではなく、元々の友達だけど。
学校から一緒に帰る友達、というのが出来た事が嬉しい。
友達、いなかったですからね。
授業参観はいつもまともに参加出来なかった長男が
一人でちゃんと発表をして、一度も逃げずにニコニコ参加出来た。
いつもイライラして物を投げたりしてたのに。
熊本に来て、一年経って、初めてですよ。
すごい、すごいことですよ。
他のお母さんが「何かしたの?」とびっくりしてメールくれましたよ。

長男に合った療育先が見つかって、本当に良かった。
2年間限定のスクールです。
この先待っているであろう成長が、楽しみでなりません。
あたしゃ頑張りますよ、その楽しみのために!