やりたい事と、すべき事 | コツブニッキ

コツブニッキ

40歳を過ぎたら、20代の頃より人生動いてます。

精神的に波がある毎日です。
引越し片付けがようやく終わり、
ホッとしたのもあるのでしょう。
体の疲れが取れません。
先週は同じ避難ママで鍼灸師のご近所さんに
鍼をお願いしました。
週イチでお願いしようと思います。

鍼で体質改善が出来るらしい。
悪いところのない、健康な体でいたいものです。

もう贅沢は言わないので、せめて、
体と精神のバランスだけは保ちたいです。
私が倒れたら、子供三人の面倒は誰がみるのか。
頼れる人はおりません。
自分の健康管理は、しっかりしておかないと。

先週、勉強中の
アロマトリートメントのボランティアに参加してきました。
パーツごとに施術の勉強をしていて、
ハンドに続きフットリフレを教わったところです。
子育てママさんを相手に練習モデルになっていただきました。
10時半から13時近くまで、立て続けに施術。
いつも使わない筋肉を使ったせいか二日たった今も
筋肉痛が取れません。

まだ今は、修行を始めたばかりの身。
練習あるのみです。
さすがに立て続けに4人も5人もするのはしんどかったけど
でも施術するのはとても楽しくて、これが
自分のスケジュールに合わせて自宅でやれたら
すごくいいなと感じました。
去年の今頃はまだ私は西荻で
顔専門のエステティシャンをやっておりました。
リラクゼーションが好きなのだなと思います。

正直、自分が癒されたい側です。
今は子育てに集中しろよと思われる方もおられるでしょう。
でもそこが器用にできないのが私。
キツキツの生活でも、やりたい事はやりたいのです。
やりたいことを我慢するほうがストレスです。

鍼灸に助けてもらいつつ、家事育児と自分の勉強も
両立させていきたいです。
両方、手応えがあるのです。
家事育児からも、リラクゼーションの施術からも
充足感が味わえます。
今がおそらく一番しんどい時期ですが、
今よりもう少し末っ子に手がかからなくなった頃、
自分のやりたいことが、やりたいように、
出来るようになってるといいなー、と漠然と考えております。
近場におられる方はぜひとも、
私の施術の練習台になっていただきたいです。
よろしくお願いいたします。