北海道に脳内疎開 | コツブニッキ

コツブニッキ

40歳を過ぎたら、20代の頃より人生動いてます。

夢で「北の国から」のあらすじを
必死に思い出していました……なんぜ!?
いつも「原発」「放射能」の事がこびりついていて
最近、衝動的に
「南に逃げたい」と思ったりしていたから
「北もあるじゃないの」という、
誰かからのメッセージでしょうか?

とにかく、夢の中で
気付いたら純が「バッドボーイズの清人」にすり替わっていたり
恋人役の宮沢りえの名前を「千」だと勘違いしていたり
(ジブリが混入していた…正しくは「シュウ」でしたね…)
内田有紀と離婚したのは、ドラマの中でだったのか
現実だったのか判別がつかず混沌としたり。
純が突然、白衣を着ていたり(Dr.コトーが混入)。
トンカチを打ちながら妻の癌が再発した事を告白する
地井武男のキラキラ輝く鼻水の、長さに思いを馳せてみたり。
メイキング映像が混入して、
あの厳しいプロデューサーは役者だったっけ、本物だったっけ?
……などの本編と関係ないサブ情報が頭をよぎったり。

とにかく頭が混乱して、疲れました。
うなされるようにベッドの上で悶々としていた。
「北の国から」のラストがどうしても思い出せず
ぐったり疲れた頭でふらふらしながら起き出し
リビングに辿り着くと、まだ寝ていない夫がいた(午前4時)。
朦朧としながら
「北の国からって、もう終わったんだっけ…?
 最終回って、どんなんだったっけ?」と聞くと
「なんか五郎が“頑張れよ~!”とかなんとか叫んで
 電車を追いかけて走るんだよ」と言われた。
……が、そんな一コマじゃ何もわからねえ!
伝わってこねえわ、使えねえ!!
しかも、蛍に子供がいる事も覚えてねえし!
産んでるんだよ、実の子供をドラマに出してたんだよ!!
五郎の事を「誘拐魔」って叫んだんだよ!!
スッキリするどころか、余計にイライラするわ。
なんてこった……!!

そんな訳で、今から
「北の国から」のストーリーを検索して調べます。
こんな混沌としたままでは一日がまともに送れない。
ああ、疲れていたのに……もっと熟睡したかった。
なんで真夏に「北の国から」が気になるのだ、自分!?
夢の中で、ぼってり重たい雪の匂いを
リアルに感じていた。

しかしながら、確実に
「北の国から」の事を考えている間は
原発や放射能の事は忘れていました。
その間だけ、私は脳内では
北海道に疎開していた事になります。
……なんだ、こんなオチ。

ぐったり疲れたけど、
何かしら気分転換にはなったようです。