おおつき ゆき様 | コツブニッキ

コツブニッキ

40歳を過ぎたら、20代の頃より人生動いてます。

私の携帯に、同じ人宛に
頻繁に電話がかかってきます。
今の携帯に変えた頃は特にひどくて
私にかかってくるよりも
その人にかかってくる頻度が高かったくらい。
(元々メールくらいしかしないからなんだけどさ)
もう携帯変えて1年ちょっと経つから
今ではさすがに少なくなって来たけど
2~3ヶ月に一度くらいはかかってきます。
その人の名は、おおつきゆき。

いろんな人からかかってきました。
消費者センター(たしか)の人からが一番多かったな。
たくさん留守電に入れられて、困ったものでした。
そして水商売っぽい男性からも何度か。
普通に友達っぽい人からもかかってきたし
おばさんぽい人からも。
おとといは、ちょっと怖そうな感じの人からも来た。
なんかちょっと、借金取りみたいな感じ
(あくまで勝手な想像)。

一番びっくりしたのは
彼女の“おばあちゃん”からかかってきた時。
私が、おおつきゆきではないと知ると
とても衝撃を受けてました。
「私の孫なんですけどねぇ…
 どこ行っちゃったんでしょうねぇ。
 何の連絡もないし、みんな心配してるんですよ。
 お宅さんは全然わからないですよねえ…。
 すみませんね、おしゃべりしちゃって」
みたいな話をされ、なんだか胸が痛みました。

電話かけてくる人の雰囲気から
少しずつ「おおつきゆき」像が出来上がって来ましたが。
失踪しちゃったのかしら。
何かいなくならないといけない事情があったのかしら。
それとも事件に巻き込まれた……とか?
私の携帯番号、
一応「ラッキーな数字」と定評があるので
嫌なことは考えたくないけれども。

おおつきゆきさん。
もしもコレを読んだら、
実家に連絡してあげてくださいね。
おばあちゃんを安心させてあげてください。