先日の飲み会で
「自分は物をもらうタイプだ」という女子がおりました。
私もその女子に、DVD(コピー)をあげたコトがあった。
物をいただく人種というのは、確実に存在するようで
同じ席に「私も私も~!」と声を張る女子がいた。
洋服はほとんど頂き物で、あまり買わない、と。
なんて羨ましい人達なんだ、私、ほとんど貰った事ないぞ!
安物買いの銭失いで、買うばっかです。
で、対する私はといえば……断然「あげる人」です。
別に金持ちじゃないんですけど、妙に人にあげたくなる。
いやらしい言い方をすると
「好きな人の笑顔が見たいから」という
ファストフードのコピーみたいになっちゃうんだけど
喜んでもらいたくて、つい、あげてしまう。
最近あげる物で多いのは、DVDとCDですね。
コピーしてあげるの。
もちろん営利目的じゃないですよ。
あなたの笑顔が見たいから、です!
私があげられる物なんて
「サイズが合わなかった洋服」とか
「欲張って沢山買い過ぎて、持て余している物」とか
「賞味期限が近くて、どうしょもない物」とか
「その子がメロメロになってる人が出てる
スカパー番組の録画DVDやら、CDやら」とか
そんなもんで、高価な物は一切ないです。
しかし最近、ことあるごとにあげたくなるので
「前世で、もしかして何かあったのでは…?」と疑ってます。
街の人達の善意にささえられた“乞食”だったとか。
「来世で人々に恩返しを…!」みたいなさ。
「あげる」側と「もらう」側。
たぶん何か、因縁があると思うんだよねぇ…。
まぁ、物をあげるのが好きなんで、何も問題ないですよ。
私から何か物をもらったら、手放しで喜んで下さい。
笑顔を見せてください。
その笑顔……プライスレス(モノクロ映像で)。
嫌いな人に、プレゼントはしません。
アンタのコトが、好きだからあげるのです。
そこんとこ、忘れずに4645……!!
(非常に恩着せがましいですね、だったらいらないよな)