高校生の頃から真心ブラザーズが好きです。
しばらく活動休止してたんだけど、去年の夏から復活。
復活してからライブに2回、行きました。
私が好きだったのはマイナーな頃の話で
偏屈な性格のため、メジャーになってからは
なんとなく興ざめし、CDも買わなくなった。
だから10年ぶりくらいのライブで初めて聴く曲も多くて。
久々のライブの中で
『RELAX OPEN ENJOY』って曲があったんですけど
初めて聴いて、感動した。
私が無意識に追い求めている理想の状態がまさに
“リラックスしてオープンに、エンジョイしたい”
と、いうコトだったから。 ↑
ルー大柴みたいですね…。
「こ…これだ…!!」と、胸が震えました。
大袈裟でなく、ひとすじの光が見えたような気がした。
若い頃(27歳くらいまで)は
常に見栄張って、緊張してた気がします。
人に弱点を見せないように、痛いとこ突かれないように
自分を実際より「よりよく」見せる事に躍起になっていた感じ。
いろんなコトに無理してたし、強気だったし。
だけど、何がきっかけか定かでないけど
(やっぱ結婚…なのかしら?)
いつからかを境に、自分に期待しなくなった。
それは負の意味じゃなくて、前向きな諦めってコトで。
がんばらない努力が出来るようになった…というか。
押すだけでなくひく事が出来るようになったというか。
呼吸が楽になったなぁ…昔に比べて。
そうすると不思議な物で、人と比べなくなったし
「自分がよければいい(人の物差しは関係ない)」と
思えるようになったし、好きな洋服を着られるようになった。
昔は変な思い込みがあって
「この形は似合わない」とか
「この色は似合わない」とか
自分で勝手に作った枠があったように思う。
今は昔に比べて、枠も随分とゆったりしてきたもんだけども
私の究極の理想な状態
“RELAX OPEN ENJOY”からすると
まだ三分の一のレベルですね、自己判断ですが。
35 roe……と、いったとこですかね。
↑
※頭文字を取った度数表示単位
もっともっと、
ふにゃふにゃのんびり楽チンに生きたいです。
(略して“ふにゃチン”か……?)
一日でも早く「100 roe」に近づけるよう、
日々精進&切磋琢磨していきたいと思います。