コエンザイムQ10(CoQ10)は体内でエネルギーを作る働きを助ける補酵素で、抗酸化作用も持っています。この2つの特徴が「妊活」と「美容」の両面で注目されています。
妊活への作用
- 卵子の質をサポート
卵子は年齢とともに酸化ストレスを受けやすくなります。CoQ10の抗酸化作用やエネルギー産生のサポートにより、卵子の質の低下を抑える可能性が報告されています。 - 精子の質改善にも期待
男性側では、精子の運動率や形態の改善に役立つという研究もあります。
※ただし、「確実に妊娠率が上がる」とまでは医学的に断定されていません。補助的な対策の一つとして使われることが多いです。
美容への作用
- 抗酸化作用による老化対策
紫外線やストレスによる酸化ダメージを軽減し、肌の弾力低下やしわの原因を防ぐ働きが期待されます。 - エネルギー代謝サポートで肌の活力アップ
細胞のエネルギー産生を助けるため、ターンオーバーを促し、くすみや疲れた印象の改善に寄与すると考えられます。 - サプリだけでなく化粧品にも配合
CoQ10配合のクリームや美容液は、肌のハリを保つ目的で使われます。
注意点
- サプリは1日あたり30〜100mg程度が目安とされますが、高容量を長期間飲む場合は医師に相談したほうが安全です。
- もともと体内に存在する成分なので副作用は少ないですが、血圧や血糖に影響することもあるため、薬を服用中なら併用確認が必要です。
まとめると
- 妊活:卵子・精子の質をサポートする可能性がある(特に30代以降で注目)。
- 美容:抗酸化作用とエネルギー代謝促進で、肌の老化予防や活力維持に役立つ。
どちらも「万能薬」ではなく、生活習慣の改善や他の栄養素と合わせて取り入れるのが基本です