私は昔から
わりとちゃんと【整える】タイプで
今も
売上、経費、数字の管理とか
やるべきことはやってる
(職業柄もあるよね
売上も
目標も
夢も
ある。
だけど
なんだかしんどかったの
公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロにする♡
利益と心のゆとりが残るビジネスをサポートしています
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
理由はわからないけど
常になんだか気が重い
朝もスッキリ起きられない
どこかで
/
これ、このまま続けていて大丈夫かな
\
って薄っすら不安を覚えてた
ただね
外から見たらきっと
『順調』って言われるやつで。
でも
自分の中ではズレてる。
で、最近気づいたのが
整えたのは外側だけだった
ってこと。
自分の感情、
働き方、
わたし自身の気持ち
そこを全然見てなかった
誰にも何も言われてないのに
勝手に
もっとちゃんとしなきゃ
って
勝手に自分を追い込んで
勝手に苦しくなって。
そりゃしんどいよね
感情とオカネと働き方
この3つって
めっちゃリンクしてるよね
どれかだけ整えても
どれかがバラけてたら
安定しない
だから
そのあたりを一緒に見直すセッションを
ちょっとずつ始めようと思ってる
うまくいってるはずだけど
なんだか苦しい
って人
たぶん、それ
整え時のサインだよ
もし良かったら
チェックリストやってみてね👇
売上は増えているのに、自由なお金が減るナゾ
売.上が増えない意外な原因
え?こんなに税金払うの?ウソでしょ?
あなたの税金が多すぎるわけ
もしかして【節税=費用を増やすこと】って思ってないよね?
