ここ数日
株価が乱高下
新NISAから投資をはじめた人は
評価額が落ちて
あーーー
株なんてやらなきゃよかった
って
思っている人も多いかな。
焦っている人
後悔している人
もしかして
『投資』を
してなかったんじゃない?
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
ほんとうの投資は
下がった時のことも考えてやるもの。
だから
株価が乱高下しても
影響は少ないの
株価は
上がったり
下がったりする
その前提で
リスクを分散していかないと
一気に大暴落の影響を受けちゃう。
どうしてもね
短期間で
成果をあげたいって
思いがちだけど
その考えは
ギャンブルであって
投資じゃない。
投資は
一気に稼ぐことを狙うんじゃなくて
キホンが大事
今回で痛手をおった人は
ぜひ基本に立ち返ってみて
基本がわからない人は
相談してね
❖おすすめ記事❖
売上は増えているのに、自由なお金が減るナゾ
売.上が増えない意外な原因
え?こんなに税金払うの?ウソでしょ?
あなたの税金が多すぎるわけ
もしかして【節税=費用を増やすこと】って思ってないよね?
