去年は
とっても業績が良くて
所得税もたくさんお支払いした❤︎
だけど
今年は
育児や介護など諸々あり
事業を抑え気味😭
もしくは
実は事業をお休みしていて
予定納税が
かなり負担なんです😱😱😱
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめまして
のかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
こんな方は
所得税の減税申請しましょ!
予定納税の第1期分は
通常7月15日までなのですが
令和6年分は
7月31日まで!
なお
第2期分は11月15日までに
申請すればOK🙆♀️
減額申請する場合
6月末
もしくは
10月末までの業績で判断されます。
ということは
帳簿をちゃんと作っておかないと
業績を説明できない
ってことですよね^ ^
個人事業をするってことは
いろいろなライフイベントの
影響を受ける可能性があります。
そんな時に
必要な支援やサポートを受けるためにも
帳簿は必要✨
/
確定申告前に作ればいいや〜
\
なんて考えは即刻捨てて
ぜひ今日から帳簿を作ってね^ ^♪
/
青色申告の帳簿の作り方が
わかりませーん😢
\
という方は
動画講座をご検討くださいね!
❖おすすめ記事❖
売上は増えているのに、自由なお金が減るナゾ
売.上が増えない意外な原因
え?こんなに税金払うの?ウソでしょ?
あなたの税金が多すぎるわけ
もしかして【節税=費用を増やすこと】って思ってないよね?


