FPのコラム勉強を兼ねて

食費の平均金額を調べてみました♪

 

 

以前、こんな記事を書いて

■月の食費が〇万円は少ない?

 


/ 

我が家の食費は

やっぱり安いらしい・・・ビックリ!!!☆


なんてことが見えてきたのですが、

全国的にもそうなのかなぁ~??

 

 

★━━━━----———————————

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪

タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

———————————-----━━━━★

 

参考にしたデータは

総務省が発表している家計調査報告

★こちら★

 



最新の平成29年(2017年)のデータによると

二人以上世帯の場合

(平均人員2.98人、世帯主年齢59.6歳)

食料は、

月 72,866円

 

1人当たり

約 24,451円

 

 

 

世帯主の年齢別にみると

40歳未満の場合

(平均人員3.65人、世帯主年齢34.3歳)

食料は、

月 63,693円

 

1人当たり

約 17,450円

 

 

 

全国的な平均と比べても

我が家の食費は安そう♡

 

なんで安いの?

その秘訣①はこちらで書いています♡

クリック即支出を減らす方法♪

 

 

 



このデータを見てみて、

興味深かったのは、


高齢家庭になるほど

食費は増えている!


 


要因は

作るのが大変になって

自炊より購入することが増えたり、

いい食材を購入したりするからなのかなぁ?






子どもが巣立って、

世帯人員が減っても

単純に食費が減るとは限らない

 

ライフプランを考える上で

忘れちゃいけない視点ですね

 

 

ことみ


 

 

メニュー

四葉セミナー(ライフオーガナイザー協会監修)

働く女子のゆとり時間を2倍にする♡時間整理術セミナー(ライフオーガナイザー協会監修「時間のオーガナイズ」)

次回開催日は、調整中です!
ご希望ありましたら、メッセージ下さい♪

 

四葉個別相談

「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

詳細⇒こちら

ご感想⇒ご感想はこちら

お申込み⇒★☆★

 

メルマガ【お金も時間も貯める人生へシフトしたい人へ♡】
自分自身でまずは頑張ってみたい!
そんなあなたを応援する、1週間のメルマガ♪
【あなたにもできる♪サクッとお金も時間も貯まる人生にシフトする♡7Days】

まずは1週間、自分自身の【今】を見つめて、
お金も時間も貯まる人生のスタートラインに立ってみませんか?

メルマガお申込はこちらをクリック

 

 

LINE@でお友達になりませんか?
情報を入手するならこちら♪
ブログには書きにくい情報は、LINE@でお伝えしています^^
LINE@にご登録くださり、かつ、簡単なアンケートにお答えくださった方限定で
<お金に好かれる管理法♪>の動画をプレゼントしています四葉

https://line.me/R/ti/p/%40dmr5921w

ID:@dmr5921w
友だち追加