よく
苦しいだけの【節約】は
【節約】って言葉を目にしますが
私は節約って言葉が
あまり好きじゃないんです

ほかにいい言葉がないので使う時もありますが、なんか【節約】って言葉、
苦しさを感じませんか?
★━━━━----——————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
——————————-----━━━━★
どうも
欲しいものを我慢したり、
何かを耐えないと...
というイメージがありますよね?
そんなの嫌だ...
苦しいだけの【節約】は
続かないし、
心の健康にいい影響はないので、
やりません

頑張らなくても、
何かに耐えなくても
目の前の出来事や常識に目を向けると
なんで支払っているのか
わからない支出がたくさんあるんです

なんとなくとか
当たり前って思っていることって
/
本当に必要なの?
\
そう聞かれた時に、
実は答えられないんですよね

これはいらないものだ!
そう気づいたら簡単♪
あとは
【ムダを省く】仕組みを作って
勝手に貯まっていくのを待つだけ♪
貯まったら
さらに増やしてもいいし、
欲しいものを買ってもいい♡
こんな未来
ワクワクしませんか?
ワクワクした方は
ぜひぜひ個別相談でご相談くださいね
心踊るワクワク未来へお連れします♪
ことみ
■メニュー■
セミナー
「2018年を変える!お金も時間もあっという間に増えていく」実践セミナー♡
詳細⇒こちら
ご感想⇒ご感想:お金も時間もあっという間に貯まっていく」実践セミナー♡
個別開催お申込み⇒☆
(裏メニュー)女性限定♡起業とお金
詳細⇒こちら
ご感想⇒ご感想【起業とお金】
お申し込み⇒★★
■LINE@お友達になりませんか?■
LINE@にご登録くださり、かつ、簡単なアンケートにお答えくださった方限定で
<お金に好かれる管理法♪>の動画をプレゼントしています
https://line.me/R/ti/p/%40dmr5921w