日々
自分とは違う誰かとお話しして
相手に自分の想いを伝える機会がありますよね。


でも
伝えるって本当に難しい


{8034AD71-6B74-46AE-BE1E-61B3C0B8C51E}


伝えたいことを、
齟齬なく
自分の想いと違わず
相手に伝える



そのために使う手段は
言葉


でも
言葉には
様々な種類があって、

しかも
どの言葉を使うかで
どのように使うかで
相手が受け取った時の意味合いが
変わってしまう。


だから
自分が伝えた
と思っていることと、
相手に伝わっていることは
必ずしも一致しない。



伝わったかどうかの判断は
あくまでも相手側。




家族でも
友人でも
仕事仲間でも。


仲が良い/悪いに関係なく、
仲が悪いなら尚更
丁寧に伝える努力が大事ですよね。



ことみ