こんばんはニコニコ

ママ会計士&FPのkottyです


卒園に向けた準備として
先月から長女のお昼寝が終わりになりました合格


毎週月曜日の朝に
長女、次女2人分のシーツ掛けは
意外と重労働アセアセ


特に幼児はお布団も大きいので、
背丈の小さな私には、パワーが必要な作業でした

やっと
1つ卒業ですクラッカー
頑張った、私爆笑



お昼寝が終わった後は
シーツを次の世代に譲るための作業うずまき

手縫いで
チクチク縫った当て布を外し
細かいゴミを取り除き
アイロンがけ流れ星


縫った時のことを思い出しながら

保育園に通った5年の歳月を思い出しながら

1針1針外す


作業自体は時間がかかるし
面倒臭い作業ですが

親にとって
卒園への心構えを準備する時間なのかもしれません


卒園まであと3ヶ月


では

{F87A1B11-4098-4E1C-8F58-0A6D1F697ED5}