こんばんは

みなさんの周りで
情報通
の方っていませんか

なんで最新の情報をすでに知っていて、
かつ
人に説明できるくらい
頭の中に落とし込んでいるんだろう

という人
私はどちらかというと
たくさんの情報を獲すぎて
溺れるタイプ

情報収集に力を入れると
何が本当に信頼しうる情報かわからなくなり、
一切の情報をシャットアウトする時期が
しばしば
あっ...いや
ちょくちょくw訪れます

政府が公表している統計などは
わかりますけどね

以前、情報のキャッチアップが早い方に
どうやって情報収集し
情報の取捨選択を
しているのか?
と質問したことがあります
その方の答え
は

情報の
より上位にアクセスすること

でした
つまり
情報の発信者を特定して
その人のSNSなどをチェックする

すると
廻り廻るのを待たずに
発信元が発信
→直で自分が情報をゲットする

おぉ〜賢い

ただ聞くのは簡単ですが、
実際にやろうとすると
うまく情報の発信源に辿り着けない

情報社会
手強いわぁ

では
