またよくあるiPhoneを使った仕事術の本と思いきや、モチベーションを高めて仕事を効率よく行うことに主を置いており、それをうまく行うためのツールとしてiPhoneを使うことを推奨している。
なので、iPhoneが頭でモチベーションを高めることではなく、仕事においてモチベーションを高めることに主を起き、そうするために必要なiPhoneの活用方法を紹介してくれている。
実はこの本、1~2年したら記載されているアプリケーションも古くなるので、わざわざ買う必要なもないないと思って図書館で借りたのですが、これは買いですね。例えばアプリケーションが古くなろうが、この本に書かれているモチベーションを高める仕事術に関しては十分使えます。
とにかく自分が即実践しようと思ったのが、
「目標写真集」を作ること。
自分が欲しいなぁと思ったことや、なりたいと思ったことなどを写真にとります。
その写真データを写真加工ソフトを使って加工。
加工といっても、「◯年◯月達成」とか、「達成まであと◯年」というように、達成日などを入れて置くだけ。
加工した写真をiPhoneに入れておき、暇なときに見返すというもの。
最後に、この本は「モチベーションについてよく書かれているなぁ」と思っていたのですが、著者の小林英二さんは、この本の前に『部下の「やる気」を育てる!』『モチベーションが上がるワクワク仕事術』といった本を出されていたんですね。
今もっている本を図書館に返して、新たに購入したく思います!!
==================================
目次
■■はじめに いつも楽しい仕事ばかり回ってくるわけじゃない。ならば……
■■第1章 楽しさを生み出す5つの条件と5つの技術
■■第2章 モチベーションを無限に高める「ワクワク発見術」
■■第3章 NO残業を実現する「頭の整理術」
■■第4章 イヤなことから最速で立ち直る「感情コントロール術」
■■第5章 最短期間で成長できる「高速学習術」
■■付録 入力スピードを高速化する4つの方法
■■あとがき
==================================
iPhoneワクワク仕事術 ~イヤな仕事も楽しく変わる仕組みのつくりかた
