残念ながら参加者は3名のみだったので、簡単に話になってしまったのですが、
まとめると以下のようになります。
・数ある本田さんの本の中で、レバレッジシリーズがやはり良い!!
・そのレバレッジシリーズだが、ベストは『レバレッジ・シンキング』
この本を読めばだいたい事足りる。
この中には4つの自己投資法として
①労力
②時間
③知識
④人脈
についての説明がされている。
それぞれは別の本でも記載されているが、根本はこの本に書かれていることが
中心となり、別の本はそれを長く記載したに過ぎない。
ちなみに①②については『レバレッジ時間術』
③は『レバレッジリーディング』
④は『レバレッジ人脈術』
である。
・本田さんの本が流行った理由として、ちょうどリバレッジシリーズが発売された
2006~2007年は、ホリエモンや外資系会社にみられるように、いかに効率よく企業を買収するか?
が話題になった時であり、「レバレッジ」という言葉が流行りだした。特にその言葉に関しては
30代男性が飛びついたという時代背景がある。
以上。
- レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術/本田 直之
- ¥1,523
- Amazon.co.jp
- レバレッジ・リーディング/本田 直之
- ¥1,523
- Amazon.co.jp
- レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)/本田 直之
- ¥756
- Amazon.co.jp
- レバレッジ人脈術/本田 直之
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
- レバレッジ勉強法/本田 直之
- ¥1,365
- Amazon.co.jp