これも読みたい。これも読みたい、あれも読みたい・・・・
でもそれをどんどん買って行くお金の余裕はありません。
そんな時は図書館を利用すればよいのです。
でもただ単に図書館で本を眺めていても、自分が読みたいと思っている本を手にすることは
できません。
自分で予約をするのです。
ちなみに私は地元(伊丹市)の図書館と、勤務先の近くにある大阪市立中央図書館の2箇所を
活用しています。
だいたい図書館の予約は10冊程度までできるようになっていますので、2箇所の図書館で
それぞれ10冊づつ、合計20冊まで予約することが可能です。
20冊までを定期的に予約をかけておけば、途切れることなく、読みたい新しい
本が読めるようになります。(たまに同時期に5~6冊同時に予約本が届くことがあり、
読むのが大変なこともありますが・・・)、
ちなみに最後に並べている本は私が昨日、大阪市立図書館で予約した本です。
いずれも最近発売された本で、早ければ1ヶ月、遅ければ半年先には借りられるはずです。
本は次々に出てきますので、よっぽと読みたい本、奥が深くて書き込みをしてしまうような本
以外は、図書館を利用するのがおすすめです。
- ビジネス本作家の値打ち/水野 俊哉
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 佐藤可士和のクリエイティブシンキング/佐藤 可士和
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 「やる気」が出るコツ、続くコツ―わかっているけど動けないあなたへ/和田 裕美
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 夏野流 脱ガラパゴスの思考法/夏野 剛
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 出稼げば大富豪 実践編 (調子ぶっこきシリーズ)/クロイワ・ショウ
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- 一流の人たちがやっているシンプルな習慣/秋元征紘
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- 続けたいことが続くツイッター100倍活用術/石田 淳
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか/小松 易
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- ブレーン・ハッカー 巨人の「肩」に乗れ!―「新しいこと」を次々に考える“脳”! (East P.../デイビッド・コード マレイ
- ¥1,680
- Amazon.co.jp