という話を聞きました。20万円にはセミナー受講料+個別指導料が含まれているとか。
そんな話をきいて、自分は参加することはできないけど、一度マイケル・ボルダックのセミナー
がどんなものなのか知りたくこの本を買ってみました。
結論からすると、本を読むくらいだったら、やはりセミナーを受けた方が良いかも。。。
読んでいて「なるほど」と思う部分は多々あるのですが、マイケル・ボルダック本人から直接言葉を
聞き、周りにいるプラス思考の人たちからも、プラスの思考を受けまくる。
そんなセミナー環境にいるからこそ、身につく技術だと思います。
----------------------------------------
目次
まえがき
第1章 人生の成功の80パーセントは心理面にかかっている!
第2章 あなたの感情をマスターしよう!
第3章 一瞬で人生を変える!「質問」と「フォーカス」の力
第4章 あなたの可能性を最大限に引き出す!
第5章 状態をコントロールする
訳者あとがき
謝辞
----------------------------------------
・自分のゴールを設定し、達成する能力は、あなたが学べる他のどんなスキルよりも、あなたの
成功と幸福を決定づけます。成功は学ぶことができるスキルなのです。
・「あなたの人生は、あなたがいつも考えていることの直接的な反映である」
・行動を生む6つのニーズ
①確実感 → 物事に対して確信や安心感をもつこと
②不確実感 → 変化や多様性のニーズ
③重要感
④つながりと愛
⑤成長
⑥貢献
・感情を持つことによって始めて知識を生かすことができます。ですから、自分の目標に感情的な
理由を結びつける必要がある。
だから、普通の目標達成プログラム(「やるべきことが書き出す」とか「期限を書き出す」など)
だけでは感情がないため行動ができない。
・目標を達成する人は、目標を作ったときには、方法なんて知らないのです。でも、どうしてもそれを
達成しなくてはならない感情的な理由を持っているのです。
・先延ばし癖を直すのに良い方法は、ダウンサイジングの力を使う。嫌なことを1時間やれとなると
手が出ないが、1分間だけやればいいと考える。
「1分間あれば変えられる」
「1分でいいや」
と思えばいい。
そうすれば、「もうあと1分」と思うようになり、勢いが出てくる。
・やるべきことがわかっているのに行動を起こさないのは、今の状態が心地よいからなんです。
「あなたの成長は、居心地の悪さから来るものなのです」
「あなたの成長は、居心地の悪さをどれだけ、居心地良くするか」
・成功している人は
痛みによってやる気が起こる
やる気によって行動を起こす
行動を継続するために、快楽の感情をいつもイメージする
ということをしています。
・目標に集中し続けるには、集中力、フォーカスが必要。
そのフォーカスをコントロールする一番の近道は「質問」です。質問をコントロールすることで、
思考のフォーカスをコントロールできます。そして感情もコントロールできるのです。
・変われる人と変われない人の違いは何かというと、変わらなかったときの将来の痛みと、変われた
ときの将来の喜びを、今しっかりと感じることができるかどうかなのです。
・成功のための最も重要な方程式の1つは、その分野で一番成功している人を見つけることです。
そして模範にすることです。彼らの信念を、彼らの焦点を、行動を模範にするのです。
・最高の状態で毎日を生きる! ための具体的な方法
①パワーアップクエスチョン
→最も感謝したいことを集中して考えるうちに、だんだん気分が良くなってきます。
数分間、何に一番感謝しているかを、ただ考えます。
②成功のイメージング
→3~6ヶ月以内に達成したいゴールを思い浮かべ、成功したときにどんなふうに感じるかを
想像して、その感情を「今」味わう。
③インカンテーション(=自己暗示)
→人生の中のどんな目標でもいいですが、それを達成する力を、もうあなたは持っているの
です。決断力、自身、能力などといったものは、すべてあなたの中にあるのです。その
あなたの中に備わっている能力を解き放つのです。
- -1063人の収入を60日で41%アップさせた-目標達成する技術 ~どんな目標も達成できる「成功の心理学」~/マイケル・ボルダック
- ¥1,470
- Amazon.co.jp