私の住んでる地域では
雲ひとつない青空で気温がどんどん上昇中
午後 雨が降るという予報も出てるけど
おそらく………ないだろうな
この地域の雨☔とか雷⚡️とか
あまり当たらないんだよね😁
こう暑いと 着るものに苦労する
仕事をしてたり外出予定があったりすれば
自ずと決まってくるのだけれど
家にいても暑いという今年の猛暑
きっと来年も……いや今年以上になるかも
そう思って 持っている服やインナーを見ると
無駄なものが多すぎる事に
今更ながら気がつくのである
仕事をしている時は
その“仕事をしている”事がメインなわけで
それ中心に着るものも決まってくる
しかも いろいろな年代の女性を見るから
あ あの“色”いいなぁ……
あの子の“キャミソール”可愛いなぁ……
あの人の“ワンピース”素敵だなぁ……
な〜んて
似てる物を見つけちゃったら買ってしまい
ホクホクと いつ着ようかと思ってる
思ってるうちに忘れて
タンスの肥やしになってるものも……(汗💦)
だから いざ“発見”して
やだ〜 こんなのあったんだぁ 着なきゃ〜
と思って 着てみると………
“あの頃”とは体型も変わったりしていて
着られない………(涙😢)
それに なによりも
心地“悪い”のである
見た目やファッション重視で購入してるから
身につけた後の形や生地の具合が
もう今の私には“心地悪い”のだ
本当に無駄遣いってこういう事だ
ひどいものになると
値札がついたまま“放置”して数年……とか
何かと“セットアップ”したまま放置………とか
その時の自分に腹が立つくらい💢
ので
今はまだ暑くて行動に移せないが
涼しくなった頃 断捨離するために
それらを1度着用してみているところだ
私としては きっと
え〜 せっかく買ったのに〜
1度も着ないで捨てるのは……
という悪魔😈の囁きが聞こえて
いつも それで
今回はいいか〜 また今度に……
となるのがお約束だった
でも 今回は
1度着てみて “心地悪い”ものは
もう着ないはずだと思ううちに
断捨離する事にしたのである
おそらく……だが
サイズの問題&生地の心地悪さの問題で
ほぼほぼ 断捨離する事になるだろう(涙💧)
遠い昔なら
1度も着てないものならお下がりとして
姉妹や従姉妹などにあげたりするのだろうが
私はひとりっ子だし女性の従姉妹も少ない
しかも 趣味や形が違うものを
勝手に押し付けられても困るだろうし
なにより 今はそんな時代でもない
という事で
いつか着よう……が
ただの無駄遣いだったことが
判明しただけの話
今後は 肝に銘じて 買わないように……
これからは
遺しても 誰のためにもならないんだから
自分で消費していかなくちゃ……だ
まずは
身の回りを整理して
身軽になりたい…………
