未来の私へ残すブログ -21ページ目

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

私の住んでる地域では


熱帯夜続きながらも


朝の訪れがだいぶ遅くなってきた感じだ


確実に“秋”が近づいているのだろうが


それを実感するにはまだまだ先なんだろうなぁ


早くエアコンなしでケットをかけて眠りたいわ


テレビでお偉い気象関係の方が言うには


9月10月までは まだ30℃になる日もあり

その後 いきなりガクッと気温が下がって

一気に“冬”の気候になるようです


……って



もう こんなんじゃ

人類や動物・植物が生きて行けな〜~い💦



😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫



最近


なぜだか


私よりもおそらく年上の“ご婦人”から


話しかけられる事が多い…………🧑‍🦳🧑‍🦳


いつものコミュニティバスのバス停では当たり前


先に並んでた人にも後から来た人にも


暑いですねぇ〜……のセリフから


バスが来るまでの間 何かしら話かけられる




先日も 猛暑の最中 銀行へ行き


ポタポタ汗をかきながら帰宅のバスを待ってた


そこへ


あの〜

●●へ行くには このバスでいいんですか?


と “ご婦人”のすぐ近くに並んでた人ではなく


飛び越えて私に聞いてきた


はい 行きますよ


と答えながら


(なぜに私に聞く?

聞くということは

あまりこのバスに乗る人じゃないだろうし

ということは 私の“顔”を見た事が

あるわけでもなさそうだし)


と思ったけれど


まぁ 話しかけやすかったんだろなと


ポジティブに考えて


 扇子🪭パタパタ タオルで汗を拭い


必死に暑さに耐えていた………



そうすると その“ご婦人”


ごめんなさいね いきなり聞いちゃって……


と わざわざ言ってくる(間にいた人スミマセン💦)


いいえ………


と答え 少し間が空いた時


私の後ろに並んでた人のスマホが鳴りだし


話始めたその人が列を離れて行った


そうすると その“ご婦人”は場を詰めて


うふ……近くなって話しやすくなった(笑)



普通なら ゾワッとしそうなところだが


まぁ バスを待つ間だけの話相手なんだろうし



しかし


私は気づいてしまった


この“ご婦人”すごくお洒落な人だ……と



この方 なぜだか初対面の私に


自分の年は●●代くらいで……とか


もう成人して独立した息子が2人いて……とか


今日はこのバスに乗ってお届け物をする…とか


まぁ 事細かに話してくれるのだけれど


この年代の方には珍しく

(お話によれば“70代後半”とお見受けした )


きちんとピアスイヤーカフをされていた


それも これ見よがしではなく品が良くて


思わず


素敵なピアスとイヤーカフですね……と言ったら


あら〜ホント?

若い人に褒められちゃったわ〜

( いやいや そんなに若くもありませんが アセアセ)


着ているものも 地味ではあるけれど


年齢相当の素敵なお召し物とバッグだったし


なにより そのバッグの中から見せてくれた


ポーチとハンカチが可愛くて………


でもそれだって 


ちょっとなかなか手が出せない値段の


ロンドンのハロッズのテディベアもので統一してて………




( 写真はnetより拝借しました🙇)



少しご一緒しただけで


自分も こんなふうに


良いものをさりげなく持ったり


身につけたりできる人になりたいな……と



無駄なものばかり 


手当たり次第で買ったものばかりで


部屋やクローゼットが溢れてるなんて


やっぱり“心地悪い”ものだ………


自分の“心地良い”ものの中で過ごすための


断捨離や買い物をしなきゃなんだ……と


さらに思った時間だった…………





昨日 発生したばかりの台風が

もう 日本列島に上陸し災害級の雨のおそれが

あると予報が出た

進路にあたる地域の皆様

くれぐれもお気をつけください🙇