自分を優先できるなら ( No. 2,221 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています




私が住んでる地域では


乾燥続きの晴天の朝だ


気温が一時期より高いのか


ここ2,3日 結露の処理をしなくて


済んでるタラータラータラー


明日から少し下り坂との予報だから


バスタオルとシーツを洗った


太陽も力強そうだから


パリッと乾いてくれるかな?




私は


まだ モヤモヤの真っ只中にいる


そう……いつもの母親の件で………


今日は●●だから……

●●日も■■があるから……



言い訳をこじつけては


母親に会いに行く事を拒否ってる



“行かない理由”はいくらでも


考えつくのだけれど


“行かなきゃならない理由”が


どうしてもすんなり見つからない


もし行くとなったら


どうやって自分を“持たせよう”と


そればかりに気が重くなる


まゆちゃんや友人Bには


私の気持ちを伝えていて


どちらも


諦めて早く行って来ちゃえば?


的な言葉をくれる………🙇




きっと


最終的に行かなきゃならなければ


その中でも“楽な方法”を選択しよう


ただでさえ疲れるんだから

駅前からタクシー🚕に乗ってしまおうとか

着いて数時間後に“何か”で

母親がそちらに行く日を選ぼうとか

( リクリェーシヨンとか入浴とか…… )


などなど姑息な手を使いたいと


“悪知恵”を働かせる




自分を優先するのなら


それで何もお咎めがないなら


自分の気が済むまで“行かない”を


迷わず選択する



“誰か”に


お母さんに会いに行ってる?

どれくらいの頻度で?


と聞かれる“お咎め”のたびに


あ〜 そろそろ行かなきゃなのかぁ


と実感させられてしまう




私的に勝手な言い分が許されるなら


自分の“良心”が痛んで

会わなきゃ!会いたい!……と

思うまで

イヤイヤ行くくらいなら

本当は行きたくない


のだ


親戚から連絡があったり


私の内情を知ってるご近所サンに


出くわしたりしてしまうと


仕方ないとは思うが


だいたいこの話になる


うまく交わして逃げられても


表情や言葉尻でバレバレだろうな😮‍💨




“言い訳”を決めて


“行かない!”決定をしたら


私の心は一瞬でも楽になる


“楽になる”ということを


今は少し大事にしていたい


嫌でも


あと少したてば


行かなきゃならないのだから……


何日後になるのかな………?