グランメゾンパリを観て( No. 2,204 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

今日


朝1番で映画を観てきた⤵️


木村拓哉氏グランメゾンパリ🇫🇷




( 写真はnetより拝借しました🙇)



もちろん 公開直後なので


ネタバレしないよ〜〜😜



印象としては


まぁ“横文字”が多い事………


もちろんフランス語のセリフほとんど


キャストさんたちが番宣で


テレビに出演してる時に


台本開いたらほぼほぼフランス語


と言ってた意味がわかった




私も学生の頃はフランス語を多少勉強した


が………


なにしろ“発音”がムズくてギブアップ


男性名詞とか女性名詞とか


はたまた中性名詞とか………


全てがちんぷんかんぷんだったなぁ



メインのキャストさんほとんどが


フランス語のセリフを話す場面が多く


これは大変だったろうな……と


感心したわ



それから


パリの景色が綺麗だったし


物語的にパリの市場のシーンもあり


色とりどりの野菜たちが瑞々しくて


美味しそうだった🧅🥕🌽🥦



私は


この映画の前にテレビで放送された


グランメゾン東京 SPの方が


内容的には好きで見応えがあったな


netでも そういう意見があったし……


まぁ それでも


料理を作り出す方々


どれだけ


どんな思いで


ひとつの“料理”を提供するのか


その裏にどれだけの苦労があるのか


考えさせられる場面もあった



キャストの中に“推し”がいる方


純粋に料理に興味がある方


ご覧になってみてはいかがでしょうか




余談だけれど ………


意外と空いていたのは良かったけど


久々に行った映画館だったせいか


上映された場所のスクリーンが


私にとって


こんなに近いなんて思わなかったから


焦点が合わずにちょっと困った😣


この次 ここへ行く時は


気をつけてシートを選ばなきゃだわ