考えさせられる(-_-)( No. 2,163 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています




少し前の話だけど………


BSで“理想の結婚”というドラマの再放送を


なんの気なしに見てた……

( 再放送話が多くてスミマセン 🙇



若き日の竹野内豊氏常盤貴子嬢


すったもんだで結婚までこぎつける


ハートウォーミング(?)的なお話💒



その中で


野際陽子様演じる竹野内氏の母親が


常盤貴子嬢との結婚を許さなくて


何をやっても彼女の意に沿わなくて


可愛い息子にはもっと上品なお嬢様と


結婚してほしいと密かに狙ってる



ある時 


“お試し同居”を始めて


いろいろ努力している常盤嬢


本当にアナタは何をやってもダメね

こんなんじゃ息子の出世に悪影響だし

うまくやって行けるはずない💢


と口に出してしまう


他の家族たちは口々に


一生懸命やってるじゃないか

すぐにできるはずもないだろう


そして本人も


今までも“頑張って”きましたけど

お母様 これからも私

もっと“頑張ります”から………




と言うと…………



“頑張った!”って大声で言う人ほど

全然頑張ってない💢

自分は頑張っているのに

“成果”が出ないなら

それは

頑張りが足りないのよッ


野際陽子様がヒステリックに叫ぶ………


まぁ そこで


父親役の伊東四朗氏激怒


出て行きなさい!!となるんだけど




なんか


この場面を見た時


すごく心がドキッとした


あ〜 私もそうだ〜 なのか


ふざけんな!ひどすぎる💢なのかは


複雑な気持ちで決まらないけど


だけど


自分の思い通りにならないと


こういう言葉を勢いで口走る人がいる


そして


そういう人に限って


自分は“頑張ってる” “やってる”と


アピールするんだよね



ドラマの中の野際陽子様演じる母親も


私は 子供や主人のために

一生懸命やってますよ💢


って………


“どうしてわかってくれないの?”と


周りにぶちまける😫😫😫



この“お母様”は


自分でも酷い事をしたとわかってて


それでも止められなかった


みんなが明るくて可愛い息子の彼女に


優しくて甘くて……が


たまらなく“悔しい”というところか……




どんな場面の


どんな理由の


どんな経緯の


どんな瞬間でも


自分の“ものさし”で


相手に頑張ってないじゃない💢……は


やっぱり酷く傷つける言葉だ


それが


怒りに任せての


相手への“はけ口”ならなおさらだ………




時々 こうやって


心にグッサリささってくる言葉と


ふいに出会う事がある


自分がいつか言ってしまった言葉や


“なんでこの人に?”と思うような人から


悪意を込めて言われた言葉や


信頼してたはずの人から


思いがけず出た“失言”やら



その度思い出しては


頭の中で反芻してる



嫌な思い出だなぁ……


首をフリフリ思うけれど…………




このドラマは最終的に


お互いを信じられなくなったりして


別れるぅ〜〜〜〜💢💢


って話にもなるけど


最後までハラハラさせつつハッピーエンド♥


ハートウォーミングなお話なはずなんだけど


途中 考えさせられる場面もあったり


嫁と姑の確執やら


互いの家の考え方の違いやら


いちいち納得したり反発したり(笑)


また忘れた頃にもう1度見たいかも



それから


このドラマの主題歌は


ZARD 君に逢いたくなったら


君に逢いたくなったら

その日まで頑張る自分でいたい

青く暮れかけた街並み

また思い切り騒ごうね


この曲も素敵な詞だ…………




あれれ……?


ハッピーエンドなドラマの話だったのに


ちょっとハードな内容に……アハハ😜


これまた失礼しましたぁ🙇