ノスタルジックな気分?( No. 2,012 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私の住んでる地域では


今日も穏やかに晴れそうだ


乾燥気味ではあるけど


秋らしい気候が続き


私的には最高❗である😄


わがまま言うなら


このまま 暑くも寒くもない


この状態が


ず〜〜っと続けばいいな😁



🎧🎧🎧🎧🎧🎧🎧



イヤホンの問題は


まだ完全解決に至らないけど


危なっかしいイヤホンで


“何か”をしながら


音楽をよく聞いている




このところ


往年のスターの訃報が相次ぎ


その都度思い出しては


聞いてみたりしている



それにしても


時代を遡って行くと


良い曲がたくさんあるものだ


昔は良かったなんて


ノスタルジックな気分に


浸るつもりはないけれども


聞き直してみると


今更ながら“歌詞”が


今の自分に妙に沁みたりする


それに


当時はあまり好きではなくて


聞かなかったアーティストの曲を


今は毎日のように聞いたり


他の曲をダウンロードしたり


そんな自分に驚いたりする



そんな今の私のフェイバリットソングは


今さらながらの


🎧槇原敬之 【どんなときも】


……である



どんなときも どんなときも

僕が僕らしくあるために

好きなものは好き

言える気持ち 抱きしめてたい


どんなときも どんなときも

迷い探し続ける日々が

答えになる

僕は知ってるから


このフレーズに


毎朝 元気づけられている



いわゆる“懐メロ”は


なぜか心を優しくする感じが


私はするんだよな


今の若者たちが


知らないような曲だって


素敵な曲はたくさんある




もちろん


YOASOBIだって髭男だって


Adoだって私は聞くし


歌 うまいなぁ

いいメロディだなぁ

素敵な歌詞だなぁ


って思う



だけど自分には


じれったくなるような歌詞とか


穏やかなメロディラインとかが


心を和ませてくれるんだ




やっぱり


安心して心を委ねられるような


イヤホンを探しに行こうっと❗