自分にとって“無駄”じゃないなら…… ( No. 2,005 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私の住んでる地域では


今日も朝から良いお天気


でも


明日からは雨で気温が


大幅に下がるという予報


なのにまた月曜日は


夏日予報だという


まるでジェットコースター並みだな


気温差にやられないように


皆様もお気をつけて🙇



最近 ふとこんな事を考える


先日


“衝動的”に買ったイヤホンも


そうだけれど


これは贅沢かなぁ……


と思うと


以前は買うのを 頼むのを


躊躇していた


いやいや もったいないとか


他にもあるしとか


そう言い聞かせて


諦めるパターンが多かった


変な例かもだけど


イメージ的には


本当は

チャーシュー麺が食べたい

けれど

なんか贅沢する気分が

気持ちを支配してきて

結局 普通のラーメンを頼む


みたいな………変な例でスミマセン🙇



買い物をしてても


欲しいものよりも


ランクが1つ2つ低いものを


選びがちだった



選んだもので


本当に納得できるのなら


それで良いのだけれど


だいたい


あ〜 やっぱりチャーシュー麺

食べたかったなぁ


とか


少し高くても

“あっち”を買っておけば

良かったかなぁ


とか



そして最後には


我慢我慢

贅沢贅沢

もったいない もったいない



自分に言い聞かせてる




でも……


時にはやっぱり


心がウキウキする物を選んでも


いいんじゃないかって


思えるようになってきた


もちろん


前の“自分”が現れて


ダメダメ こっち!

贅沢贅沢……😞


と心を揺さぶるかもだけど


できるだけ


よしッ❗

こっちで良かった❗



“笑える”物を選びたい



その時は


もしかしたら散財するかもだが


その分 ちゃんと


楽しめるようにすればいい


“物”でも“食べ物”でも



あまりに分不相応なものを


買ってしまいそうなら


すでに選ぶ時に


自分の居心地が悪いはず


私は そんな“自分”を信じたい


たとえ


あ〜失敗したぁ😫


なったとしても


まだ


ギリギリ笑える自分でいたい