本音( No. 1,998 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私の住んでる地域では


今朝もまた湿度が高めだ


朝の月もぼんやりしてる⤴


スッキリした空の月は


いつ頃見られるのかなぁ





【ネガネガ投稿デス🙇



私には



どうしても やりたくない事が


ある


それは


母親に会いに行く事



母親が昨年


一人暮らしのアパートの部屋で


転倒し救急搬送されてから


1年が経ち


別の病院への転院を経て


今の施設に入ってから


約10ヶ月になる


その間 コロナ禍でもあり


病院の面会は禁止されて


現在の施設でも


面会は30分に制限された



もともと 入院前でも


会いに行ったとしても


耳の遠い母親との会話など


ほとんどなく


日々の買い物に同行したり


通院に付き添って


医師との会話をとりもったり


あとは ただひたすら


大きな音量のテレビを見ながら


部屋の中にいる………


そして数時間過ごしたら


母親の部屋を後にするのだ


私は 月に1度の


“これ”が苦痛で仕方なかった


何も話さない


何もしない


けれど


会いに行かなきゃならない


という事に………



こういう時は


私の事ではなく


母親の事を考えなければ


ならないのだろうが


そして


そう思って


母親にわいのわいのと


文句を言われたくないし


気が進まなくても


それを実行していた



現在は


介護が整った施設にいるし


毎日 誰かに会って“会話”し


何かがあれば


誰かがすぐにかけつけてくれる


親不孝な子供なんかより


頼りになるはずだ


話か成立しないイライラが


顔に出ている子供なんかより


よほど優しく扱ってくれるはず



それを言い訳に


今年は猛暑続きだから……


体調がいまいちだから……


なんて事までこじつけて


会いに行かずに数ヶ月


今月は


行かなきゃヤバい❗


と思っているが


“進んで”ではない………



“自分責め”をしてはいけないが


この事はずっと


私の中でくすぶっている


世の“娘”さんたちは


お母さんの事が心配で


しょっちゅう面会にも行き


常に心に存在するのだろう


私は


できるだけ会いに行きたくない


のだ




“行かなきゃだな”と思ってから


眠りが浅くなってる


毎回 同じ現象だ


それだけ拒否ってるんだな(笑)



会いに行くまでは


ため息や


どうにかして行かなくても


良くなる方法やら考えて


いざ 当日は


イライラしない

落ち着いているように


と言い聞かせながら


やっぱりダメだった自分を


見る事になるのだが……


そして


母親の部屋を出た瞬間


“御役御免”とばかりに


気が楽になるだろう


そして


あ〜

これでまた数ヶ月

来なくてもいいんだぁ〜



ホッとする自分が見える……





ダメな子供だと思いながら


思い直せない


やっぱり


自分責めしちゃうな………