最近
もっと長く寝ていたいと思う
毎年 夏は慢性的な寝不足で
熟睡した気分になった記憶がない
だけど
ゴミ出しの時間が少しでもズレると
面倒な人に会ってしまって
朝から話に捕まっちゃったり
面倒な気分になる人と顔合わせしたりで
やっぱり スムーズに事が運ぶ(?)時間に
動き出す事になるのだけど………
自ら 朝 気分が悪くなる事はしたくない
夏は エアコンなしでは寝られない
けれど ずっと“つけっぱなし”というのは
良心の呵責を感じるのか
夜中に度々おきて様子を伺ってる
んで よき時間にスイッチを消すのだ
以前 “タイマー”を試したんだけど⏲️
逆に気になってしまって
自分のよきタイミングに戻した
結局 いちいち起きるのは
変わらないって話なんだけど😅
そんな事もあって
寝不足に拍車がかかるんだよね………
昨夜も エアコンを消すタイミングで
結局起き出してしまって眠れずに
昔 投稿したブログを読み返してみた
去年の今ごろは
“暑い”と言いながらも
朝晩少し涼しく感じてきたと書いてる
今年はそれを感じるのはまだ先かな
ただ だいぶ太陽の位置が傾いて☀️
部屋の中まで光が入るようになった
去年は もう秋だなぁ……などと
お気楽に思っていたんだけれど
この夏は いつまでも酷暑が収まらない
だから その力のままの太陽光は
正直 キツいなぁ…………
とうぶんは 常にカーテンを閉めるかな
蝉の鳴き声がだいぶ少なくなって
蜩の鳴き声に変わってきた
こんなにまだ暑いのに………
“季節の変化”は感じるけれど
それを上回る暑さで
そんな“情緒”を感じる余裕がまだない
私が住んでる地域では
朝方 雨が降ったようで☔
マンション工事で覆われた“蚊帳”に
雨のしずくがまだついてる
それを見ると 一見涼しそうだけど
もう気温が上がり始めて
湿度でモワッとする
あ~~ぁ
やっぱり 今日も猛暑日かなぁ…………
過酷な夏だ…………