私が住んでる地域では
朝から湿度97%とスマホが教えてる
風もなくてモワ~ッとした空気
息をするのも苦しい感じがする
それでも
いつもと同じ時間に動いてるのに
朝が来るのが遅くなったような気がする
こんなに暑いのに
季節は確実に秋へと移り変わって
行ってるんだな…………
早く早く秋が来ますように🙏
最近
天気予報を見ていたら
気象予報士サンが
関東のダムがある地域に
雨が降らない………
貯水率が50%をきるところも………
と言ってた
(写真はnetより拝借しました🙇)
天気が不安定といって
関東のダムがありそうな地域に
雷雨や豪雨のニュースを
よく見てる気がするんだけどなぁ
それに
ニュース速報の気象情報で
だいたい 北関東方面に
大雨注意報がよく出てる
川が氾濫しそうだとか………って
それでも
ダムの貯水率は少ない……って
本当に 自然は都合よくいかない
このまま 雨が降らなければ
取水制限が実施されるかもだとか
この暑いのに水を制限されたら
お風呂やシャワーだけでなく🛀
料理でも冷たい麺類などには
大量の水が必要だ…………
気象庁の発表では
猛暑日はまだとうぶん続くし
必要な地域に雨はなかなか降らないし
気温もなかなか下がらないとの話だと
ワイドショーの気象予報士サンが言ってた
降ってほしいところには降らず
「もうたくさん❗」のところには
“嫌がらせ”みたいに降り続く………
今後は
お米や野菜に影響が出てくるとか………
本当に我慢続きの
今年の夏……………
いや 想像したくはないけれど
これからの季節も
波瀾含みかも…………😱