文句なんて言わせない (-_-#)( No. 1,936 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

北海道を除く日本列島が


梅雨入りして


湿気たっぷりの季節が始まった


各地で雨の被害が相次いでいる


皆様の住んでらっしゃる地域では


大丈夫だろうか………………


くれぐれもお気をつけ下さい🙇



☔☔☔☔☔☔☔



すご~~く 久々の投稿……………


まぁ


スマホの不具合やらアクシデントやらが


多重に重なってしまって


それが解消してからも


私自身のダメダメっぷりで…………


なかなか言葉にできずにず~~っと


だけど 今朝は


久々に“書きたく”なった😆


✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️



さてさて


この数日の間にいろいろな事が起きて


我がマンションの外装工事が始まり


現在 マンションごと足場で囲われ


京都の清水寺の舞台の下みたいな


感じに相成っている状態


ベランダの床(?)も塗り直すとかで


置いてあった物は撤去しないとだ


期間はヶ月くらいらしい


梅雨の時期から真夏が終盤戦まで(?)


なかなか悩ましい事になってる


しかも


工事の大きなが………………


な~~んにも聞こえなくなる😱


作業の人もたくさん出入りして


とうぶんは気が抜けない状況だ



……ということで


洗濯するのが大変っぽくなるはず


ベランダに干せる事も限られるから


部屋干し必至だろう…………


そこで


今年は除湿器を買おう🙋と決意


え? 今頃?と言われそうだけど


今まではお風呂場の乾燥フアンで代用し


あとは エアコンや扇風機やらで


どうにかしのいでいたのだけど


今回は工事が長期間だし梅雨時だし


ベランダがいつから使用可能になるか


まだまだわからないし


やっぱり 今後も使えるだろうから


買っちゃお🙋と…………


んで 現在機種選びに難航中である


私1人で暮らしているなら


この際 乾燥機付き洗濯機にするけど


『配偶者』は


電気代かかるからダメ

まだまだゼイタク❗


等々で 許可してはくれないわけで………


シーツやバスタオルやら


どうするか悩んでる事など


ぜ~~んぜんわかってない『配偶者』


“しっとり”したまま わたしてやろうか


……と悪魔が囁くのだが👿




まぁ除湿器も私が勝手に買うつもりで


機種から何から私が決める❗


文句は言わせない👅


(写真はnetより拝借しました🙇