重たい“理由”( No. 1,925 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私が住んでる地域では


朝方少し冷えていて


窓にうす~く結露がついていたが


この時間になって


だいぶ気温も高くなって


穏やかに晴れている☀️


季節が落ち着くまでは


体調管理に気をつけないとだ………




👜👝👜👝👜👝👜👝



先日


「The Time,」を見ていたら


前後の話の内容はわからなかったけど


MCの安住アナが


鞄の中身は不安の量😥


と話していた



私も


なぜかその部分だけを


鮮明に覚えている




私の鞄の中身…………


たいした物が入っている訳でもないのに


やたらに重たい


年をとって 体力がなくなって


荷物が重く感じてるのかって


少しガッカリだったんだが


やはり それだけではなく


あれやこれやと持ち歩いていた




若い頃は


ちょっとぉ

こんな小さいバッグで大丈夫?


と言われてた事もあったのに……だ


化粧ポーチなど 家に忘れて


平気で外出しちゃうし


当時はお財布なんかメチヤ小さかった


今は 化粧ポーチなんぞは持ち歩かないが


使いもしないものをなにかと持って出て


それだけで重たくて仕方ない


まぁ スマホも重たい物のひとつだけど



不安の量とはよく言ったものだ


あ アレ持って来れば良かったとか


こーいう時に限ってアレがないとか


よく思ってたっけ


別に 本当に必要ならば


どこでだって買えるんだから………


“もしも”ばかりを想定して


バッグにいろいろ詰め込んで


重たくした挙げ句


な~~んにも利用しなかったなんて


毎回のお約束だ…………(苦笑)😅



実は


今までヘビロテしてたバッグが


だいぶくたびれてきたので


良いものを探して買い換えようと


思っている



便利だからと


大きなバッグを買ったら


また さらに重くなりそうだ


次は 適度な大きさのバッグにしよう


……と思っても


結局は たっぷり入るものに


なってしまうのも お約束だろうなぁ