銀座は
私にとって懐かしい場所である
高校時代は 銀座を通るバスで通学
帰りに途中下車して寄り道したり
仕事をするようになると
不思議と銀座に程近い部署へ配属され
仲間たちと退社時にお茶したり
自宅から出やすかった事もあって
休みになると友人たちと出かけ
洋服なども銀座界隈の手頃な値段の
お店で調達していたり………
銀座に行かなくなって
もう ずいぶんたってしまった
慣れ親しんだ店などは
もう 今はほとんど残っていない
終電ギリギリまで飲んでたパブスナック
お気に入りのバーテンダーがいたバー……
よく寄ったデパートだって
あの頃とは様子がずいぶん変わった
本当に昭和は遠くなりにけりである
それでも
時々 銀座の事を思い出すときは
4丁目の和光や三越
そして………
三愛のガラス張りの円筒形のビルだ
(写真はnetより拝借しました🙇)
ニュースを見ていて
この三愛のビルが今日から
老朽化のために解体される事を知った
今度は どんなビルができるのだろう
それでも
もう ワクワクしながら待ち合わせした時の
あのビルではない
あまり 中に入った記憶はないのだけれど
“銀座”といえば
やはり思い出してしまう
新しい建物はリニューアルされ
2年後にオープンの予定だと報じられてる
きっと
“今風”なお洒落なビルになるんだろう
この次
銀座へ行く事があったならば
もう
知らない場所になってしまってるかも
それは
仕方のない事なんだろうけれど…………