最近の“快眠”の理由は( No. 1,881 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私が住んでる地域では


この時間になって


ようやく明るくなってきた


まだまだ“朝”は遅いなぁ…………



昨日久しぶりの雨が降って


空気が潤ったけれど


今朝はまたとびきり寒さを感じる



久々に映画を観に行こうとして


さっきまで悩んでいたけれど


”直感“で今日はやめる事にした


何をしても身体が暖まらないし


くしゃみや鼻グズグズも止まらないし


この寒さで出かけたら


風邪をひいてしまいそうだし………


今日は 家でぬくぬくする予定



☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️



新年を迎えて


厄介事を後回しするようになって


気分がリセットできたのか


最近 夜中に目が覚める事もなく


もし 目覚めたとしても


その後 すぐに眠りに入れる


なかなか寝付けない時でも


理由が自分の事ならば


自分の中で納得できればすぐに眠れる


睡眠時間も大幅に増えてきて


ここ何年かでは信じられないくらい


長く眠れているんだよね😄



昨日の朝などは 


頭のどこかは起きていても


まだ 眠り足りな~い 💤 と


そのまま 2度寝したくらいだ(笑)


雨が降っていて心地良かったから?


それでも そんな事はこのところ


なかったから…………




そんな快眠が続いてくれる理由は


“これ”に他ならないと思う



今年になってから


母親絡みの“仕事”はしてないし


母親に面会にも行っていない


昨年までの私なら


あ~ 行きたくないけど

行かないと またわいのわいの言われて

面倒くさい事になるな~


と 嫌々ながら会いに行ってただろう



いつ行ったとしても


文句を言われるのは通常だ


ただ 母親は今年は施設にいて


何かがあっても “誰か”がいてくれる


それだけでも 私的には楽だ



実際 先日施設から電話があって


夜中にトイレに起きて

戻ってきた時 ベットに座り損ねて

転んだらしいんです


と言われた



どうやら 常夜灯もつけず


真っ暗の中 靴下を履いた足で歩き


ベットの位置を見誤った挙句


靴下を履いてたから滑って………


ということだろう



前々から 腰や太ももが痛いと訴え


病院へレントゲンを撮りに行くと


報告を受けていたので


ちょうど都合が良かったかもしれない


どちらにしても


こういう時 すぐに対応してくれるのは


施設にいたからに他ならない





“言い訳”になってしまうかもだが


私が あまり会いに行かない方が


良いような気がするのだ



私が行けば 安心するのかもしれないが


私は優しい言葉をかけられないし


……というか


元気?

少しは慣れた?

居心地はどう?


などとは聞くけれど


いかんせん意思の疎通が難しいから


会話にならずから回って


そのうちに 私がイライラしてきて


声を荒らげる……というパターンだ


母親としても


なに この子は……

いつでも怒ってるわ😡


ぐらいの気持ちなんだと思う



怒ってはいけない

大声を出してはいけない


と 面会前は心に言い聞かすけれど


こちらが確認したい事には


きちんと答えてくれないわ


とんでもない話をむしかえして


え~っ どうして~😠


と“1人怒り”したり…………





私自身のためなら


とうぶん母親に会いたくない


私の“精神衛生”上…………


けれど やっぱり


「ひどい子供」だと非難されたくないと


思ってしまうのが強いから


我慢して我慢して………


そして爆発💥してしまう


そして自己嫌悪……………





けれど…………


“今の私”は そういう気持ち


たとえ「ひどい子供」と言われても


無駄に嫌な事を増やしたくない


少なくとも


私がそういう雰囲気を作ったなんて


後々まで思い出して後悔したくない


だから


母親にグチグチ言われる事になっても


近よりたくないと思ってるんだ



良いか悪いかはわからないけれど


“今の私”の心を尊重したい気分だ


そうじゃなければ


いざ 本当に母親にグチグチ言われた時


わざわざ来たのにとか


また始まったよグチグチがとか


私自身が余裕がなくてイライラしてしまう




“身体”は


いくらでも会いに行く時間はある


けれど “心”は


拒否の状態が続いている


だから 「会いに行こう」とは


思えないのだろう




そんな


世間からすれば


冷たい子供な自分を


今年は認めようと思ったのだから


 “心”が動くまで


このままでいようと思う


それこそ


後悔しないために……………