自分でも扱いにくい“自分”( No. 1,845 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています


私が住んでる地域では

朝は昨日と同じくらいの温度だった

でも

日中は天気も下り坂で

気温が上がらないらしい


こう毎日気温が上下が激しくて


さすがに 具合が悪い感じだ


ちょっとゾクゾクする気もする


風邪ひかなきゃいいけどな




先月の母親の緊急搬送から


今月に入って


特別 毎日忙しくしているとは言わない


だけど


気持ちが休まる“暇”がない感じだ



病院へ行っても


母親の顔を見て帰ってくる訳でもなし


かといって 下手に顔を見ると


私の事だから 逆に落ち着かないはず


本当に


私は“私”が扱いにくくて仕方ない(苦笑)




体調はというと


熱がある訳ではない……が


普段の“平熱”よりは2,3℃高い


なにより 今日の天気のせいもあるのか


頭が“どんより”している


食欲はなくはないけれど


“食べないならそれでも平気”なレベル



先日


急激に気温が下がった頃から


冷たい飲み物から温かい物にシフト


日中 気温が上がったとしても


そのまま飲んでいられる





改めて考えてみると


母親の入院から


まだ1ヶ月半くらいしか経過してない


なのに


私の中では もう数ヶ月いや1年近く


落ち着かない日々を続けているように


感じている



きっと


私の中で


とっとと終わらせて


早く安心できる状態になりたい……と


思っているからだろう



“だるさ”が増してくる感じ


それでも


夕食の買い物に出ないとまずい😠


その帰りにドラックストアに寄って


またユン●ルのお世話になろうかなぁ