私が住んでる地域では
雨が降りたそうな空だ
気温は日中 昨日とおなじように
低めだと予想されてる
でも それを真に受けて
銀行回りをしてきたら
ことのほか ベッタリ汗だくになり
1,2度下がったところで
暑いものは暑いってことだ🔥
と 再認識した次第で………😅
本当に涼しくなるのは
まだとうぶん先の話…………
😰😰😰😰😰😰😰😰
先日 テレビを見ていたら
「老いる」事がショックだと
いうテーマで話をしていた
その中で 松本人志氏が
俺 漢字1文字の身体の場所
いつもどこかしら痛いもん
……… って
その時は大笑いして見てたんだけど
よくよく考えてみたら
私もそうかも……って思った
頭
目
喉
歯
肩
腰
肘
膝
……って
人間の身体は 漢字1文字の所が
多いって事なんだろうけどね(笑)
“セサミン”のCMで 矢沢永吉氏が
年を取るっていうことは
“魂”が老ける事じゃない
と言ってる
確かに 元気に動いてる人は
年齢が高くても 若いなぁ………
きちんと年を重ねてる
という感じだ
毎月
母親の病院に付き添い
その様子を見て思う事は
自分も 遅かれ早かれ
出来ない事が増えてくる
母親にとっての“私”は
私にはいないわけで
それは 自分で望んだ事だから
仕方ないけれど
私は 最終的にはひとりになる
その時
私は どんな状況・状態に
なっているんだろう
そう思うと 不安は尽きない
松本人志氏が言うように
あちこち痛くて
あちこち不調で
年とっちゃったなぁ………って
凹んでしまう
ただ
何かに生かされてる自分が
確かに“ここ”にいて
まだ とうぶんは生かされ続けると
そう思う
何にもしてないけれど…………
“何か”を成さなければならないなら
きっと
自然に身体が動き出すだろう
今
何もしていない自分
動き出さない自分
それなら
“その時”が来るまで
いろいろな物を見て
いろいろな事を感じて
そして 自分なりに考えて
過ごして待っていようかと
いつも
母親の事を考える時に
思ってしまうんだ…………