私が住んでる地域では
晴れそうで晴れない蒸し暑い朝だ
これで 昨日みたいに気温が上がったら
な~んにもしたくない(上がらなくても😁)
昨夜は疲れた
疲れたのに眠れてない
目が覚めてるのに
身体を起こす気にもなれない
朝のルーティンを全部吹っ飛ばして
この時間までベッドに横たわってる
幸いな事に
今日は土曜日で
ゴミを出す日ではなかった
だからこうしてウダウダできるって事
どうして こんなに疲れたのか……
それは
いつものように
母親の所へ行って来たから………
先月から
耳の遠い母親に付き添うため
新しく通う事になった病院へ
行く事になった
もちろん 今の母親の状態を知る事は
大切な事だとは思っている
母親は もう高齢も高齢だから
“認知症”があるのは理解できる
それほど大変な事は今までなかったし
ケアマネさんたちからも報告はない
だけど
細々 一緒にいる方は大変な事が
あるって事に今さらながら気付く
病院で診察を待ってる時も
私 自分が呼ばれても聞こえないのよ
だから今まではケアマネさんとか
筆記のボランティアの方が一緒にいて
教えてくれていたんだろーが
私がそれに変わっただけ
だから 私がいるんでしょ
と言うと そのまま黙ってしまう
そして数分後にまた
私 自分が…………
と同じ事を繰り返すのだが
なにしろ 耳が遠いせいか
話す声が大きくて周りに聞こえる
さすがに
だぁから 私が一緒にいるんでしょ❗
なんで繰り返して言うかなぁ💥
と………
今 病院も静かで話す人も少ない中
私は語気を荒らげてしまった
ヤバい‼️と思ったが時すでに遅し
周りの患者さんたちの目が
私に向いてるのがヒシヒシと伝わる
診察を終え 母親本人だけは
どうもありがとうございました~
って 終わってご機嫌な様子だ
足腰がだいぶ弱って
歩くのがきつい母親のために
近距離で申し訳ないけれど
往復タクシーを利用している
私は できるだけ歩かずに済むように
運転手さんに場所をお願いした
そうすると 走り出してすぐに
見覚えのある場所を見て
はい この辺でいいのよね
なんて口ばしるものだから
運転手さんが 驚いてバックミラーを見た
すみません そのままお願いします
と再度お願いして
母親には
ど~して余計な事言うのかなぁ?
と言ったけれど
母親には聞こえない様子で
え? まだ降りないの?という表情
それを無視して目的地へ
なんだか こんな事が重なると
こちらの神経がやられる😖
常に同居されて介護されてる方々に
改めて頭が下がる思いだ🙇
毎日 似たような“同じ事”を
繰り返しされたら……………
昨日 病院で出会った患者さんたちや
タクシーの運転手さんは
私が ひどい鬼女👹だと
思った事だろう
だけど つい口に出てしまった😓
普段から
介護されてる方々や介護士の皆様には
そんなのまだまだ序の口の話
と笑われてしまうような事だろうが
なんだか口に出さずにいられなかった
細かい事はもっとあったし
おいおい❗と思う事も………
余談だけど
私は気管支喘息をもってて
時々 就寝前に軽く息苦しくなる
そんな時は吸入薬を使うのだが
今日はもう 朝からこれを使った
寝不足だわイライラするわ
蒸し暑いわでグッタリ
今日 1日 体調が崩れないといいけど
愚痴愚痴投稿にお付き合いただき
ありがとうございました
長々 すみませんでした🙇